Bくんに塀を越えられるのはイヤ汗ということで、お隣さんご夫婦と話し合おうと決めました。ご主人が帰宅しているのを確認したオットーはお隣さん宅をご訪問。お隣さんも私達と話し合いたかったらしく、私用で家をあけている奥様が夕方に戻り次第、我が家に来るとのこと。

 

下矢印この続き

 

まず話し合いの話の前に…

 

ニューファンドランド犬Bくんの性格は寂しがり屋さんだそうです。一匹きりになると不安になってウロウロし、誰でもいいから側にいてくれる人を探そうとするとか。

 

真顔真顔「もろムスメやん…」

 

と、お隣さんご夫婦から聞いて私とオットー同時に考えました(笑)。

 

これを踏まえ…

 

ハプニング当日。ご主人が2階のバスルームへ行ってる間、1階で一匹きりになってしまったBくん。ちょっと不安…誰か探そうとドレーキップ(「内倒し」「内開き」両機能付き)の窓を何とか開けテラスを出てウロウロ…。ん?何やら塀の向こうから人の気配がする!のそっと塀から乗り出して覗いてみたら、老けた女の人と可愛い女の子を発見!「ヒトがいる〜🐶」と塀を越えたのでした。

 

まだ小さかった頃に同じような状況で、ちょうどテラスに出てきた反対側のお隣さんのところへ塀の下を掘って行こうとしたぐらい寂しん坊さん。

 

話を戻し…

 

その日の夕方、我が家にお隣さんご夫婦が来られて話し合いました。

 

最終回に続く