先週の火曜日のイースター連休最終日にムスメは腹痛と嘔吐で翌日からの学校をお休みしました。幸い、木曜日から学校に行けましたが、今週末から腹痛と嘔吐がぶり返し、さらに下痢でダウン。発熱はないものの、いつもなら常にゴソゴソ動きまわり、人の食べている物に手をつけようとするくらい元気で食欲旺盛なのに、ほとんど1日何も食べずに自分からベッドに潜り昼寝とか、静かすぎて余計に心配。
ドイツの民間療法で下痢には…
コーラとソルトスティック
残念ながら、ムスメは炭酸系飲料は嫌いなのでゼッタイ飲みません。コーラはオットーが飲みたいから買ってきたもので、写真を撮る前に飲まれたから空🫗。
効果のほどは?(ドイツ語記事)
塩分と電解質補給のためにこの組み合わせと言うことらしい。別の民間療法で腹痛にカモミールティーがあり、少しハチミツを入れて飲ませてみたら少ししてから嘔吐。ジュースも同じように吐いたので、ミネラルウォーターだけ飲んでます。病気で食欲がなくてもソルトスティックは食べたがるからコレだけは効果ありかな。
今日は腹痛としんどいだけで嘔吐はないですが食欲はまだ少ない。明日の月曜日は小児歯科医院で定期チェックの日ですが、行こうかなあと考えつつも、ムスメの様子からほぼ100%延期かな。
それでは