ドライフルーツで有名な「Seeberger(ゼーベルガー)」の新商品というだけでは飛びつかなかったのですが、Kakiだったので買っちゃいました。

 

 

干し柿は10年以上食べていなかったのですが、ちゃんと懐かしい干し柿の味がしましたニコニコ。砂糖不使用の自然の甘さでお茶うけに良いかと。

 

 

カラムーチョ発見に続き、またまたコイケヤのお菓子を発見!ワサビ海苔味味㊨と照り焼き味㊧。日本語に触れるのはアニメと漫画だけの生活で、日本の企業のまともな日本語の商品に反応して後先考えずに買ってしまいました驚き

 

実はワタクシ…

 

最近、ジーンズがきつくなってきたから低炭水化物ダイエットをしようとした矢先でした…。

 

人生をカロリーに縛られてたまるか!

 

ムスメが寝たあと、オットーとゲームしたり、ネトフリ観たりしながらの晩酌のつまみ。ワサビ海苔味はワサビの味はするけど、海苔の味はしなくて普通のポテチの域を出ていなかった…。全部食べたらダイエット開始します…ほんとに。

 

最後はノンフードの、

 

アナ雪「"パチパチ"バスソルト」

 

舌でパチパチはじけるキャンディの風呂バージョン。入れたら30秒くらいパチパチと音がするだけで、入浴剤ではありませんあせる。私には揚げ物をしている音に聞こえます🍤。アナ雪だったら何でも飛びつくムスメがドラッグストアに入るやいなや見つけました。他にマーべル(キャプテンアメリカだったか)があります。

 

それでは