10月に購入し、まだまだ先だと思っていたらあっという間にアドベントな寒い季節になりました。寒いと言えば、我が家はほぼ暖房つけてません
。来年度は光熱費30%アップという通知もあり、寝る時だけムスメの部屋の暖房を最低限の暖かさにつけてるだけで、朝に切ります。リビング、夫婦の寝室、バスルームは全日OFF
。朝晩はヒヤッと感じますが、まだまだ暖房なしでもいけてます。
話を戻し、
まずはムスメのアドベントカレンダーから…
今年はアナ雪ではなく、バービー人形付きお洋服と小物のカレンダーを選びました。
ディスカウントショップで写真左のマイリトルポニーのカレンダーを見つけ、自分の小遣いで買うなら良いよと言いました。写真右のアナ雪のミニカレンダーは雑誌の付録。これも小遣いで買いました。
お次は私のカレンダーですが…
毎年恒例、冷凍食品配達サービス「bofrost(ボフロスト)」で予約注文したプラリネのカレンダー。毎年同じ内容ですが、お気に入りはシャンペン、ラム、ウィスキー入り。
キッズ用
ムスメにいいかなと注文したのですが、ムスメは3つもカレンダーがあり、オットーも赤い着色料が虫由来のコチニールなので食べないので私用にしました。オットーは自分で何か買うらしい。
あとは…
クリスマス用カタログ
これも毎年、予約注文してます。副菜とデザートは冷凍食品を利用して手間を軽減。自分、料理が苦手しかも下手なんで手の込んだ物を作ると完成のファミリータイムにはヘトヘトになるんです…。
一例
鹿肉、猪肉、魚、デザートなど、少しお高いですが便利です。ボフロストの販売するワインは美味しい。
私、ムスメの検査やら何やらが終わり、気が抜けたのか風邪を引いてしまいました。皆様もお気をつけください
それでは