書くつもりはなかったのですが、なんか文句いいたい…。

 

下矢印家で待たなくてもいいから便利♪と思っていたら、

 

バーコードをスキャンまたは数字のコード入力では扉が開かなくなり、アプリでの認証のみになりました。

 

 

 

DHLでもそうですが、アホみたいに何でかんでもアプリとか会員登録したくないんです。簡単にインストールできますが、色んな個人情報をばら撒いている気がするんですよね…。それにアプリを入れないと利用させへんで、みたいに強制させられるのも嫌。

 

小物を注文したのですが、アプリを入れたくないので放置。受け取らなければ返品、返金され、これからは自宅配送のみにします。私が神経質すぎるのか、デジタル化についていけてないだけか…。

 

それでは