紹介済みの作品はタイトルまたはリンクだけ、新しくご紹介するのは予告編(だいたい英語版)です。紹介後に打ち切りになる作品もあります。

 

【観たやつ】

主に新作ドキュメンタリー

 

ガール・イン・ザ・ピクチャー右矢印ある夜、1人の若い女性がひき逃げで死亡したことから、彼女の人生に関わる事件が明るみになる。あまりにも卑劣で残酷な内容に、しばらく精神的に辛かった。このような犯罪はあってはならない

 

サンドマン右矢印DCコミックのダークファンタジーで18禁。夢の世界から現実の世界へ逃げた悪夢・コリンシアンを追い詰めた「夢の王・モーフィアス」だったが、その瞬間、ある人間の儀式により囚われてしまう…。個人的にディズニーの明るく無難なマーヴェルより、ちょっと暴力的で人間の闇がある暗い雰囲気のDCが好き。第6話のモーフィアスと不死にした男との100年に一度の交流の話は良かった

 

ネットで最も嫌われた男右矢印リベンジポ○ノで富と名声を築こうとした男のお話。今でこそ立派な犯罪ですが、ほんの10年前くらいまでのネットはやりたい放題だったんだなと。それからネットは変わったかと言われたら、そんなことはなく…

 

デイシフト右矢印ロサンゼルスのプール清掃員バドは実はヴァンパイアハンターでした。そんな彼はあるヴァンパイアの復讐の的になってしまう。ありがちな筋書きで似た作品は多々ありますが、シンプルに楽しめました。スヌープ・ドッグも出演

 

母の罪右矢印ある男の信仰を信じて加害者になった母を持つ家族と友人らが当時を語る。実母故に「切っても切れない」長男の苦しい気持ちがやりきれなく、娘の犯罪を否定しようとする祖母にやるせない。宗教、マインドコントロール、理由はなんであれ、母親が犯した所業は鬼畜

 

コブラ会右矢印あっという間に5シーズン突入。まあまあ面白かったけど、引っ張った割にはラストがひと昔前の簡単な終わり方で残念。でもまた新シーズンがあれば観る

 

ツー・サマーズ右矢印ベルギー製サスペンス18禁。ある友人らが仲間の 1 人の事故死から 30 年後に孤島で再会。が、彼らの1人のスマホに30 年前、睡眠薬で眠っている親友女性を性的暴行をしたビデオが送信され、多額の金を脅迫される…。8人だけの海に囲まれた島と全6話で展開は早いですが、新たな秘密が明るみになったり。はっきりとわからない曖昧な終わり方で続きがありそう?ロケ地が綺麗で調べたらフランスのLe Lavandouだそうです

 

ハーツ・ライク・ヘル右矢印タイの国技「ムエタイ」とギャンブルの関係、貧困で食いしのぐためにムエタイをする子供達を描いたドキュメンタリー。プロモーター、コーチ、元チャンピオン、審判、ギャンブラーのインタビューと実話ベースの再現ドラマからなる、今のムエタイの現状

 

異世界転生モノに食傷気味ですが、これはしょっぱなからお腹痛くなるくらい笑えました。しかもおじさんが子安さん、たかふみが福山さんで、ところどころ目をつむりながら(またはヘッドセット)おじさんとたかふみのセリフを聞いたら目がハートキューン飛び出すハートてなれる。コロナで製作が遅れると聞きましたが、待ちます!

 

【観てるやつ】

なし

 

【観たいやつ】

タイバニ、10月7日配信スタート!どんなOPかな〜?スポンサーはどこかな〜?もちろん話の続きが気になる!推しは実は繊細ゴールデンライアンといい人スカイハイ。巷は兎虎がほとんどで、私は折牛と黒(昴)白(トーマス)がいいけどあんまりないねんなあ…悲しい

 

というわけでこんな感じです。

 

それでは