空爆開始以来、連日報道されてます。我が家には古い液晶型テレビ本体だけあって、テレビ番組は一切見てません。が、昨日にスマホでライブニュースを見たら不安だけを煽られているみたいで10分位で止めてしまいました。繰り返される同じような映像と内容、解説者や記者の話だけ。情報が錯綜しているから発信する側も状況がわからなく、リピートでどうにか繋げてるっぽいし、偽情報ではないものの映像は語られる内容と一致しているのか?なんて思います。
例えば見出しだけでまずチェック
もちろん1日数回チェックはしてますが、できるだけ映像等で左右されないように見出しだけで選ぶようにしてます。プーチン大統領はウクライナ侵攻で偽情報を利用しましたが、「味方」だから利用していないという保証はない。言ってしまえばウクライナの人達の生の動画配信や情報だって、見て読んで聞いてすぐ鵜呑みにすべきではない。
安全な場所から戦争を知るのは難しく、さらに正しく、すぐに知ろうとするのは無理。ここにこうして私が書いたりしているのは所詮は安全だからと傲慢になって、高みの見物のように考えているからだと自分で思ってしまう。
個人的にですが、何も起きてないように楽しげな記事だけを書いていくのは嫌だし、楽しげな普段どおりの記事を書きながら「ウクライナ、大変なことになってますね」的な記事を同時に書いていくのは嫌だし、毎日のセンセーショナルな報道に躍らされているように書いていくのも嫌。とりあえず、私の気持ちを落ち着かせるために取り上げてみました。何の権力もない一国民の私には戦争を止めさせられませんが、難民の方達への寄付等の形で何とか支援していきたいと思います。
そういうわけでこのテーマは今回で一旦お休みです。お付き合いしてくださった方、ありがとうございました。
それでは