ご訪問、フォロー、ありがとうございます。

 

普段なら午前5時半までには起床、6時には朝食、7すぎにはムスメの学校の送迎バスが来る、という割と早いスケジュールなので朝食をゆっくり食べている時間がありません。隔離生活中でも変わりなく、早朝から手をかけたブレックファーストなんて作ってらんねぇ…ということで、

 

 

Hafer(オーツ麦)とトッピングにレーズン&クランベリーミックスを混ぜ、それに冷たい牛乳をかけて毎日ササッと食べてます。

 

 

ディスカウントスーパーのLidl(リーデル)で売ってます。白レーズンと砂糖漬けのドライクランベリーで、お菓子づくりにも使えそうです。ムスメはプレーンヨーグルトに入れて食べてます。

 

ドイツには「マイミューズリー」という、ミュズリーをカスタマイズできるショップがあります。昔に何回か注文したことがあり、当時はオンラインしかなかったですが、今はショップやスーパーにも売られてます。

 

 

まあ、スーパーで買ったほうが安上がりなお値段。自分で注文したミュズリーに「命名」できるからプレゼントにはいいかも。

 

久しぶりにのぞいたらディズニーとコラボしてました。

 

ムスメ超大好きアナ雪

 

今はネット注文配達を自粛しているので、隔離が終了したらムスメにプレゼントしてあげようと思います!

 

ちなみに、オットーの同僚の方々はミューズリーにオレンジジュースや水をかけて食べているそうです。色んな食べ方があります。

 

それでは

 

【おまけ:  クランベリー繋がり】

ボーカルのドロレス・オリオーダン(故人)さんが今でも格好良く、いつ聞いても心に語ります。