ご訪問ありがとうございます。

 

投票案内

 

少し前、今月26日のドイツ総選挙の投票案内が私とオットー宛に来ました。前回の総選挙は私の帰化申請が許可された2017年、晴れてドイツ国民になって初めての記念すべき投票でした拍手

 

その時は帰化が間に合うかヒヤヒヤしました。今回もムスメのコロナ陽性騒動でどうなるかわかりませんが、予定通りにいけば子宮摘出手術の術後10日目。投票所に行けるかどうかヒヤヒヤです。過去2回受けた腹腔鏡手術の経験から、まあ行けなくもないかなと考えてますが。

 

コロナで注目される郵便投票という手がありますが、州選挙の時にオットーと調べたら、登録して、身分証明して、なんやらかんやらの手続きだったので、

 

真顔真顔「なんやめんどい。投票所は歩いて数分やし、そっちのほうが簡単やな」

 

と、言うことになりました。自分も隔離、となれば郵便投票にします。

 

ぶっちゃけ、

 

票を投じたい政党も政治家もいないのが問題ですが、各党の公約を読んで決めたいと思います。

 

それでは