今日もご訪問ありがとうございます。
少し前、フォロワー様のブログに掲載されていたアニメ配信サービス『Cruncyroll(クランチロール)』の記事を読ませてもらいました。「人の記事をネタにすんなや」と言われればそれまでですが、ご紹介して下さってありがとうございました。
合法でもVPNを使用したくなかったのと、複数の配信サービスに加入はしたくないので今までネットフリックス以外は控えてました。まずはクランチロールの会社概要、システム、安全性等を調べたらプレステ4でも観れることが判明。それからコラムでの評判や利用者のレビューをチェックし、大丈夫そうなのでスマホのアプリと私のプレステ4に導入しました。
ドイツ語のアプリのレビューを読んでいると多かったのは、
- 広告が多すぎる
- 観たいアニメはほとんど有料
- 接続トラブルが多い
接続はロードが少し遅いと思いますが、それ以外は何も問題ありません。無料で最新を提供してもらえるのは良心的だし、運営会社も金儲けしなければいけません。広告を見るだけなら安いもんです。広告多い、吹き替えじゃないという理由で低評価している人達に少しの間の広告くらい我慢しろや、もっと観たかったら有料会員になれ、と思います。接続トラブルもサーバー云々じゃなくて利用者の環境が悪い場合もあるしなあ?広告内容は賭けポーカーのゲームアプリなのでまあイラッとするのもありますが、長さや量は無料なら普通かなと。
スマホで鑑賞も問題なし
アニメのラインナップは充実してます。ガンダムシリーズもあります。やはり海外のAnime fan好みの、海外でも知られている有名どころのものが多い。正直に言えば、このコンテンツなら有料会員になる必要ないかなあと感じました。
でも↓はちょっと続きが観たい…
【ましろのおと】
津軽三味線を弾く青年・せつのお話。真面目なドラマです。方言を使用して魅力的、もちろん三味線演奏の監修は吉田兄弟。どうして三味線はあんなに感動させてくれるのだろう?
どうぶつの森「けけじょんがら」
↑を本物の三味線で演奏↓心に染みる!
でも『チェンソーマン』のアニメがきたらプレミアム会員になろうかな。
続きは次回に
それでは