今日もご訪問ありがとうございます。
ムスメの学校が始まる正月明けにアマゾンジャパンで注文するはずだったのが、2月半ばまで休校が延長されたことで読書ができる環境がなく、買っても置きっぱなしになるので注文を控えてました。私、静かな家の1人きりの部屋でしか本は読めません。(公式な)マンガアプリでも読んでますが、本気で好きな漫画は紙でしか読みません。
もう限界なんだ…はぁハァ…ち、ちがう…MANGAじゃないんだよ…漫画が欲しいんだよぉっ…!
2月半ばを過ぎてようやく学校再開されたものの、3月12日発売の新刊があったのでそれを待ち、11日に注文、今朝に配達されました。アマゾンジャパンは迅速、梱包丁寧、税関トラブルなし。が、今週はホームスクーリング、明日はムスメの誕生日があるので読む暇がなく、落ち着いて読めるのは登校の来週になってから…
。
我慢した反動でまた大人買いをしてしまい、しかもまだ買いきれていないという。
第1弾は何を注文したかというと……
「鬼」よりも「悪魔」ということで、
『チェンソーマン』
1〜11巻(全巻)
それと激待望の、
『ケンガンオメガ 』
7巻と8巻
7巻からの続きが気になって気になって気になりすぎてネタバレを読んで自爆することなく、ここまでひたすら我慢。やっと、やっと読める…
また感想書いてみたいと思います。
それでは
【おまけ1: でもやっぱり鬼もいい】
アプリ「マンガほっと」で読んでます。悲劇的な事情で鬼に魂を売って不死身+鬼の能力を得た高校生のお話。面白い。
【おまけ2: こちらは駅代理闘争】
アプリ「マンガほっと」で読んでます。ケンガンは企業代理、これは東京環状線各駅の"用心棒"。ギャグ風なバトルで絵も上手く、色々と面白い。
【おまけ3: 今いちばん観たいのはこのアニメ!】
アプリ「マンガほっと」で読んでます。神々対人類のバトル。予想外な完成度の高さに鳥肌が立ちました。個人的には佐々木小次郎vs?とヘラクレスvs?の2試合をアニメで観たい!