ご訪問、いいね、フォロー、ありがとうございます。
発達障害チェックに必ずあるのが「よく喋る」。ムスメも例には漏れず、今はオットーと話をしている時に一緒になって喋りだします。「どうぶつの森」での出来事とか、ソファーから物が落ちたとか、身内しかわからない、100%とりとめのない話ばかりです人が話し終わるまで待つと何回言い聞かせても喋るわ喋る。
「だってお話がしたいんだもん!」とムスメの言葉が表しているように、今すぐ喋りたいという衝動と、母親が自分以外の人間と接しているという不安
とヤキモチ
。
理由はどうあれ、何とかしないと。
昨日、ネットで何か良いアイデアはないかと調べた結果、ありました。
「お静かに!」マークの絵を書きました。ノートの裏の台紙に紙を貼って、色鉛筆でササッと。ネットの見本を見ながらでも、この画力
人の話に割り込んできそうになったらレッドカードのようにしてサッと見せてます。効果はまだまだですが、そのうちにあるでしょう。
それでは