ご訪問ありがとうございます。

 

ハロウィン間近。そこでホラーなゲームはいかがでしょうというお話。

 

【バイオハザード(任天堂ゲームキューブ版)】

 

私のコレクション

 

オリジナル英語版

 

2002年リリースですが、グラフィックは現在でも最高レベル。薄暗い不気味な洋館でゾンビetcと戦いながらパズルを解いて真実を探っていく。

 

 

4作目から話がガラリと変わり、操作システムも一新。ゾンビは消え、フランチャイズが始まりました。本編0〜7作と『コードベロニカ』をプレイしたものの、色々合わなくなったので7作目で卒業しましたあせる

 

1作目HDリマスター英語版

ヨーロッパのプレイステーションストアで11月4日まで19.99€→4.99€に値引きされているので、買おうか迷ってます。

 

【零(ぜろ)】

 

欧米のタイトル

 

日本語版

 

行方不明の兄を探すため、主人公は霊を封じる奇怪なカメラ片手に廃屋の屋敷に入り込むが…。スタート地点の玄関から雰囲気にビビりまくり、怖すぎてしばらく先に進めませんでした。

 

 

そこに霊が襲ってきたり、心霊現象があるから気絶しそうになったチーン…。でも何だかんだコワ面白かったので3作目までやりました。

 

【デッドスペース】

 

収納の無駄な場所ではない

 

オリジナル英語版

 

恋人の安否を確かめようと救助にやって来た主人公は、乗組員達の無残な遺体を発見、不気味なエイリアンに襲われる。誰もいない暗い宇宙船の雰囲気にへっぴり腰になりながら先に進んでました。

 

 

めっさ怖かったですが、舞台が宇宙船、敵がエイリアンと、現実とかけ離れているのでまだ余裕ありました。

 

2021年リメイク英語版

 

ホラー映画も良いですが、ゲームも負けてません。ぜひハロウィンにどうですか、な〜んて。

 

それでは