過去、何回か左耳に耳閉感を感じたことがありましたが、
が、いつまでもたっても消えないどころか圧迫感が強くなり、
ということで、おとつい耳鼻科に電話。予想外に昨日の朝に予約が取れたので行ってきました。
Hörsturz(突発性難聴)
考えると、症状がでる少し前からイブプロフェンを飲んでも効かない偏頭痛、
処方されたお薬は3種類、ステロイド系のコルチゾン、
↑上からコルチゾン、胃腸薬、ペントキシフィリン
↑コルチゾンの飲み方
コルチゾンは医師から渡された容量を守って朝に飲み、
副作用もキツめのものを説明されました。
そして、耳鼻科のあとは……
ムスメが参加するカトリック教会で新入生歓迎のGottesdiest(急いでバスに乗り込み、教会へ。
ミサが行われたカトリック教会
祭壇
ところが…
教会まで焦って走っていったのに、バスの手違いでムスメのクラスともう1クラスが乗り遅れてまだ到着していないので待っていたところでした
無事、ムスメ達が来てプロテスタントの女性牧師さんとカトリックの神父さんでミサが始まりました。ミサと言っても歌を歌ったり、ほんの軽く神様を紹介。堅苦しさがある静かなカトリックの教会なのに子供達が手を叩いて足でリズムを取り、笑い声が響いた賑やかなのが微笑ましかったです。
【Jesus Christ, you are my life(ドイツ語) 】
↑全員で歌った賛美歌。いつしかお気に入りになりました
ムスメは私がいるのではにかんでいるだけで素っ気ない。でも「お医者さんに行くから間に合わないかも」って言っておいたので、嬉しかったみたいです。
帰宅したら12時すぎ。その日はそれからもゆっくりする時間がなくて耳閉感が重くなりました…