今日はムスメの学校で防災訓練があり、アラームが鳴るそうです。

 

『火』関係ということで、今日の第1弾。題材にふさわしい、中国のラッキナンバーである8月8日にリリースされたホヤホヤ新作。

 

【Wu Assassins(ウー・アサシンズ)】(英語版)

(あらすじ)

サンフランシスコのチャイナタウンでシェフとして働く若者カイ・ジンは、トライアド(犯罪組織、マフィア)と揉めてしまい、狙われ、ついに襲われてしまう。逃げていたところに突然、謎の人物が現れて自分が「1000人目の選ばれた者」だと告げられ、謎めいた"力"を与えられた。そしてまた、それを使い、5人の"Wu(ウー)"を倒せとも告げられる。その出来事に困惑するカイに、1人目の『火』のウーが彼に近づき、抹殺しようとするが……

 

龍

 

 

面白くて、一気に全10話観ちゃいました。珍しくSF好きなオットーも一緒になって観るぐらい。設定は中華ファンタジーによくある五行を使った設定で馴染みやすい。なんと言ってもアクションが爽快!女性陣のバトルは超がつくほど格好いい。

 

オットーの調べによると、キャストの皆さんはツィッターアカウントがあるらしく、今は盛り上がっているそうで、出演者も本物の格闘技の経験者だそうです。そうか、通りでバトルがリアルって感じたわけですね。

 

Zan(ザン)役のJuju Chanさん

 

Jujuさんは格闘技をしていて、何でも格闘技の大会で2度優勝した経歴がお持ちです。素敵、憧れてしまう。

 

Uncle Six(アンクル・シックス)役のバイロン・マンさん

 

バイロンさんのスーツ姿、とてもハンサムでドキドキラブラブとても52歳とは思えません。オヤジではないじゃないですか。将来、こんな人を年上の彼氏だってムスメに紹介されても反対しません。

 

ブルース・リー、ジャッキー・チェン、ジェット・リー……今はもう1人のカンフーアクションスターが独占する時代ではなくなったと思います。テレビや映画の形も変わってきているので、実際にアクションがこなせ、演技ができる人にもチャンスがあり、こんな作品ができることは喜ばしいことです。

 

アナウンスはまだされてませんが、これはセカンドシーズンが製作される可能性大。