夏休み3週間目も無事に終わり、今日から4週間目に突入。
先週の土曜日はムスメの療育関係で大変お世話になったLebens hilfe(レーベンスヒルフェ)という福祉団体も主催者 になっているインクルーシブなイベントに行きました。
ベッドを使用する現代舞踊を鑑賞。15分ぐらいとわりと長めでしたが、ムスメはダンスが好きなのでちゃんと座って観てました。
午後から色々なイベントがあるのですが週末からまた猛暑なのでとても外でぶらぶらはキツイ。そういうときは…
町の教会の中を見学。ムスメ、新入学のときにここで歌を歌ったそうです。石造りなのでクーラーのような人工的な涼しさではなく、自然的な涼しさのなかヒンヤリ休憩。
で、あとはお決まりのコースのモールで昼食と町中を散歩して帰宅。
月曜日の今日は朝からムスメを連れて家の近くの『OBI(オビ)』というホームセンターへ。築11年、シャワーキャビンの排水口のシリコンが弱くなって、放っておけばカビの原因や水漏れの原因になりかねません。
配送はありますが、基本は買うのも持ち帰るのもDIYなのでタイルも無造作に積まれてます。「こんなん何すんのやろ。買う人いんのかな」という部品もあり、まずはムスメとぐるぐる店内を見学。
見学後、シリコンの通路に行ったのですが、ありすぎてオットーに言われたシリコンを探すのも大変。
うろうろしたがるムスメも同時に見ながら、何とか見つけられました、ホッ。オットーが仕事から帰ってきたら修理するそうです。
というわけで夏休み4週目はこんな感じでスタート。明日はまた屋内プールにGOです。