昨日も朝食から何も食べず、夕方にヨーグルトとプレッツェル半分食べただけで、午後5時からぶっ通しで午前4時まで寝ました。
ムスメの具合は良くなりました。痛みも消え、多動も食欲も戻ってきてます。が、まだリンパ部分の腫れはあるので大事をとって今週は学校を休ませることにしました。
そして今日も午前8時の予約のために小児科へ朝7時30分から家を出発。雨降り、しかも寒い。5月なのに薄手のダウンジャケットがいるってどうなの。
触診した女医さんによると、固かったリンパ部分がだいぶ柔らかくなってきているそうで回復してきるそう。自分でもホンマかいなと思ってますが、ホメオパシーも何らかで役立っているみたい感もあります。
食欲、水分補給のことを言いましたが、目に見えて痩せてもないし、そう気にすることないとのこと。まあそう言われればそうかな。先週末からあんまり食べてないけどあんまり様子や大きさは変わっていない…。
まあ今はまだ午前10時前なのでムスメは元気なんですが、子供です、夕方にはしんどくなるかもしれません…。
明日もまた朝から小児科へ。こんな連日で小児科へ通院なんて初めてです。普段薬を使っているのでわからないのですが、自然治癒に任せれたらそれくらいかかるんでしょうね。「抗生物質だしときますから、何かあればまた来てください」と言う医師より、女医さんのように抗生物質は使わないけど毎日チェックしましょうと言ってくれるほうが私的には安心です。