睡眠負債に圧迫され、低血圧の症状も絶好調、自律神経もアンバランス

 

さらに追い打ちをかけられてサマータイムの終了。体調は最悪で、また2週間ほったらかしになってしまいました。体内時計では午後3時4時に感じているのに、実際の時計はまだ昼1時とか。そういうのに敏感な人には急に寒くなる時期なので体調が一気に崩す危険。

 

この頃は朝5時ぐらいに落ち着いてますが、ムスメもサマータイムの影響もろ受け、初日と翌日は午前3時とか4時とか起床。でも本人は早朝でも機嫌が良く、ピンピンしていたのが幸い。

 

でもサマータイム、再来年から念願悲願だった廃止になります。来年あと一回だけ我慢すればサマータイムのままの時間。やはり時間は一生同じがベストです。

 

若い頃はこういうのでもしゃきしゃき動けたのですが、今はもうダメ…。身体が言うこと聞いてくれない、すぐ横になりたがる。

 

これから色々と定期検診巡り、ムスメのクリスマスプレゼントの購入、大掃除…たくさんイベントがあるというのにやりきれるかものすごく不安です…。