今だに謎だらけのムスメの学校生活。記憶につよく残ってるものしか話さず、周りの誰が何をやったかしっかり覚えていて、それを繰り返して言うのが続いてましたが、やっと時間割りの内容が判明。

 

↓左から『Montag(月曜日)』。わかりやすいようにすべて絵です。

 

(月〜木)午前8時10分〜午後15時10分

(金)午前8時10分〜午後12時45分

 

この間にする授業の順序です。ムスメが糊で貼って作ったのでしょう、上手にできてます。

 

↑円になって歌ったりする時間

 

↑死んでるみたいだけど、実はヨガの時間

 

お金の絵は『買い物』の時間だそう。月曜最初の授業・水泳は屋内。子供を持つオットーの同僚によると、なんでもムスメの学校のプールは設備が良く、州でもベストらしい。水泳教室もあり、人気なので待ちリストがあるんだとか。

 

入学してから1ヶ月経ちますが、ムスメにとっては色々と変化を学習しなければいけないのでまだまだ大変。家に帰ってくると疲れて落ち着きなく、集中力もほとんど空、午後7時30分にはぐっすり。早いときは7時前もあります。

 

頑張って、ムスメ。