こんにちは、穴茄子(アナナス)です。
今日は自己紹介をしたいと思います。
(経歴)
- 19XX年(昭和XX年)、琵琶湖のほとりで生まれ育つ
- アメリカの大学へ留学するも卒業間近で経済的理由で断念
- 日本に帰国後、再渡米を計画して貯金するも(親の)借金で貯金が『奪われ』断念
- その間にドイツ人の夫(以下、オットー)と『ペンパル』サイトで知り合う
- 2003年、オットーの住む独逸へ『ワーホリ』にて渡独、同棲
- 2004年、独逸で結婚
- 2009年、小さなテラスハウスを購入(ローン完済)
- 2011年、ムスメ、生まれる
(家族構成)
実父……2011年に他界
実母……絶縁状態
兄……2008年に他界
オットー……ひとりっ子、2歳年下、プログラマー
ムスメ……2011年生まれ、発育障害
義父……健在
義母……健在
という状況なので、亡くなった兄の葬儀があった2008年から日本に里帰りはしていません。2011年に実父が亡くなったときは、ムスメ妊娠中でしかも7、8ヶ月ぐらいだったのでとてもじゃないけど帰国できず。そのすぐあとには東日本大震災と出産で…。
酷いなんで思われるでしょうが、私が見て育ってきた夫婦なんて愛情なんてなく、私がいたからただ一緒に住んでいただけで、兄妹の中なんて仲良くもありませんでした。兄に叩かれたりして泣いていた記憶だけが残る、そんな希薄な関係の家庭でした。実母も『今だったら(父)と結婚しない』とか『父と何回離婚しようかと思ったけど私がいるからしなかった』とか『子供なんて持たないほうがいい』とか子供だった私に言ったりしてました。そう言えば、楽しい家庭とかあんまり思ったことなかったかもしれない…。
ムスメもそろそろ『ヤパン(日本)に花火見に行く』みたいなこと言いだしたりと、もちろん私も帰ってみたい。ムスメにもヤパンを見せてあげたいし、ムスメが大好きなハローキティーのサンリオショップ(今でもあるのか?)に連れていってあげたい。
だけど実家とは連絡も取っていないし、友達だってみんな疎遠になってしまっているので帰れる場所なんてないんです、ホテルしか。やっぱりメールとかだけじゃ、トモダチ続けるには無理なんでしょうかね…。
…とまあ、とくに目立ったことのない素朴な人生です。