アトリエ「天からの贈り物」です(*^^*)

今日は今月誕生日なので運転免許更新をしてきました。
優良運転者なので30分の講習だけで終了

出来上がった写真を見ると💦
ちょっと口が変だわ💦💦
口角を上げようと唇に神経を注ぎ込み過ぎました(^。^;)
5年間~ちょっとキツいね😃💦

今日は更新後、帰ってから~何もするのがイヤになり 家の片付けもせず
いろいろな絵(描きかけの絵やコラージュなど)に手を入れたりや絵の下地作りをしていました。

こんなことをしながら~
先日行った公募展のギャラリートークのことを考えていました。
とっても残念に思ったことがあったので少し書いてみます。

ギャラリートークとは ある有名な先生が展示してある作品の批評をしてもらうことです。
私も勇気を出して手を挙げて批評をしていただきました。
批評はともかく それはとても有り難かったです。またいろいろな方々の絵の批評をしているところを一緒についていき~批評を聞けることは貴重な経験でした。

そのなかで、賞をもらった絵を描いた人がいたのですが
自分の絵だけの批評をしてもらうだけで、一緒に来たお友だちと自分の絵の前で ずっとおしゃべり

他の人の批評には 全く興味がないのが 勿体なく感じました。
それはそれで 他人のことなので 私がどうこう言うのはおかしいかも しれませんが、いろいろな方がいる中で変に目立っていたので そう感じてしまったのかもしれません。

その後の授賞式
彼女は賞をもらったので会場にすぐ来るべきなのに、授賞式がだいぶ進んでから会場入り
それも 変に目立っていました。

とても 素敵な絵を描かれている方だけに 勿体なくて 残念に感じたことでした。