こんにちは〜
6月②回目
造形教室 作品になります*
今回は
市の公民館さんから、作品をロビーに展示してくれませんか、とお話しをいただき、
素晴らしいみんなの作品を公民館を利用されている市民の皆さまに観ていただけました✧︎*。
配色カードを使った作品です✧︎
しょうま君
選び抜いた色は、パステルカラー✧︎ ゆっくり、ゆったり、優しさが見事カラーで表現されてますね✧︎*。
ゆうなちゃん
葉っぱは緑一色ではない、幹も。この色の重なり合い、素晴らしいね!はっきりした影が強い日差しを感じます✧︎*。
こうたろう君
すごく、生き生きと感じませんか?アクセントカラーが、全体を上手く引き締めているからなんですね〜素晴らしい✧︎*。
えいみちゃん
中央に密度を持って来て、全体に同色でパラパラと散りばめる…構図もバッチリ!美しい✧︎*。
ゆかこちゃん
この本の中身は?どんなお話しなのかな?興味を持ちますね。そう思わせる色使いが、さすがです✧︎*。
かすみちゃん
同系色の重なり合いがホントにキレイです✧︎とても丁寧な作業、、時間足りないよね、ホント頑張り屋さんです✧︎*。
ひなこちゃん
見ていて楽しい気持ちになるかわいい絵ですね♡所々に貼られた配色カードがちゃんとアクセントになってます✧︎*。
ゆづき君
アジサイをこんなに様々な色で表現出来るってホントに素晴らしいです✧︎ステキ過ぎて、見習いたい✧︎*。
ゆきこちゃん
この時は梅雨。。大人はイヤだなと思う季節かもしれない。その梅雨をこんなに楽しく爽やかに表現できるなんて〜ステキ✧︎*。
これからも
たくさんの色と
出会おうね
*
aki *