テラリウム * | * aki と 子どものアトリエ *

* aki と 子どものアトリエ *

*心が ホッと暖まる様な イラスト・造形教室の子ども達の作品・写真、その他 日常の「ステキ*」を集めた 絵本の様なブログです*

こんにちは〜  *





10月 1回目の 造形教室では


テラリウム   を 作りました  *





まずは、みんなに エアプランツを渡し

「この子が 住む ステキな 世界(住まい)を 作ってほしい ✧︎」 と、言いました。





さすがです!
もう、すぐみんなの目は キラキラしていました✧︎


アイデアは もう 浮かびはじめた!
そんな 感じでした。



「じゃあ、名前もつけて あげないとね♡」
そんな声も聞こえてきました。


その想像力が 作品を どんどん素晴らしくしていくのですね!








とっても 小さな世界だけれど

みんなの のびのびとした  素晴らしい作品を
ご覧下さい ✧︎












ゆうなちゃん 年中

タイトル「宇宙ハウス」この小さな世界に まさに「宇宙」を感じさせる作品です、すごいなぁ✧︎エアプランツの名前は「キララちゃん」。ペーパーシートも レイアウトしました、ステキ ♡








はる 君 1年

タイトル「平和の国 プププランド」平和の国…いいですね✧︎ 本当は 小さいのに 大木に見える 表現力!すばらしい!エアプランツの名前は「ゆか君」です♡








こうたろう君 1年

タイトル「寝たろうの国」わぁ〜ほっこり。優しいなぁ、エアプランツにお布団掛けてあげるって。。こんなにステキな オアシスなら 3年寝たろうになりたいな 笑。すばらしい♡








かすみちゃん 3歳

かすみちゃん 得意の まさにカラーマジック!さすが✧︎眺めてるだけで心が和みますね。最後にフェイクグリーンを 小さく切ってちりばめるセンス、ステキっ♡







あなんちゃん 1年

タイトル「レインボードーム」おっ!と目をひく色使いの素晴らしさ✧︎虹を見ると なぜか元気出ますよね〜*まさに 元気をもらえる 素晴らしい作品ですね ♡








みゆうちゃん 4年

タイトル「かんばんネコ『さくら』がいるフリーダムな宝石店」さくら が 縁にしがみついているユーモアあるアイデア*かわいい!魅力的に輝く宝石✧︎この小さな世界にストーリーが溢れます、さすが♡












我が家の エアプランツちゃん  *
前は お皿に 寝かせていたのですが
シャンパンなどのコルクをおさえてるワイヤーに
座らせてあげました ^^