基本情報

 

5月費用
授業
66000円(通常コース)
合計:66000円

2月~5月累計費用
66000円+112750円+108900円+66000円=360,250円 

5月のスケジュール
5月3日~5日:GS特訓
5月14日:5月度マンスリー確認テスト

5月中旬:面談

 

 

 現在の状況

 

 

通常:α〇コース
土特:桜〇コース

 

つぶやき

 

 今回のマンスリーの結果のコース分けが出ました真顔

結果、、、、

通常授業は、残念ながら1つクラス落ちしてしまいました悲しい

土特は、、、、キープおねがい

 

通常の方も、あと2点、、、、おしかった、でもされど2点とも思います凝視

今回のマンスリーはエースの国語が一番響いた結果となり、それがクラス分けにもつながってしまいました不安

 

でも土特は、普通にキープできていることを考えると、男子がこの層に多くて、男子との競争が激しいのだなとわかりましたびっくり

 

改めて土特の男子コースの基準点など見ていると、1番上の筑〇コースの基準点は異常なほど高く、男子トップ層はすごそうですあんぐり

 

結果はもう出ており、一喜一憂してもしょうがないですし、5月はもうテストがないので、比較的のんびりと思っておりますが、予定表を見ると6月9日にサピックスオープンびっくりマーク

 

そして、6月13日マンスリー、6月30日組み分けテストと、テスト三連戦が、、、、笑い泣き

 

ただサピックスオープンは、範囲があるわけでもなく、別に対策もできないので(してもないので)、変わらずゆっくりする方針です照れ

反省がない、、、??滝汗

 

昨日も土特頑張りました、学校の友達と一緒に塾行けていることが本当に救いですニコニコ