どうも34_ミリイです
今回はですね、1_ゲッキー30_ゼルの3人でゲームポットさんの本社に行って来ました

左:ゼル   右:ミリイ   撮影:ゲッキー
なぜこのようなポーズなのかというと…

                          ・
                          ・
                          ・


そうです

会社のロゴをイメージして写真を撮ってきました

実際のロゴがどんなものかは、各自で検索して確かめてね!


会社紹介 ゲームポットさん公式サイトより抜粋です

〈会社名〉     株式会社ゲームポット Gamepot Inc.
〈設立〉      2001年5月17日
〈資本金〉     1億円(資本合計 31億8千8百万円 ※2012年3月31日現在)
〈本社〉        東京都品川区大崎
〈事業内容〉
      オンラインゲーム事業
      モバイルコンテンツ事業


主なタイトル Wikipediaより抜粋です

スカッとゴルフ パンヤ(2004年11月11日~ )
君主online (2006年3月31日~)
CABAL ONLINE(2006年11月~ )
ファンタジーアース ゼロ(2006年12月~ )
トキメキファンタジー ラテール(2007年4月~ )
ペーパーマン(2009年2月12日~)
コンチェルトゲート フォルテ(2009年4月23日~)
アヴァロンの鍵 ONLINE(2009年12月10日~)
メビウスオンライン(2011年4月6日~)
ウィザードリィ オンライン(2011年10月24日~)
トリックスター(2012年7月18日にジークレストから移管)

※ネトゲーマー的に↓
赤字:やったことがある人も多いはず。テストに出てもいいレベル
青字:ライト層でも名前ぐらいなら知っているはず。


ちなみに私はゲームポットさんのゲームで
レミントン マリンマグナムの新銃が買えるほどの買い物をさせていただきました

ネットワークゲームは基本プレイ料金が無料なので非常に手軽に始めることができます
ですが、ゲームを進めていくうえで非情に課金を要求されることもありますのでご利用は計画的に
別にうまいこと言ったとか思ってないですよほんとに