こんばんはっす。29番Hi_Yuhiでっす。
またの名をショートフライ。←チクショウ

以下、自己紹介文。

【趣味】
・TVゲーム
・読書
・洋楽鑑賞
・絵ー描くこと
・スケボー
・バスケ

ゲームゲーム
ゲームは任天堂系が好きなんで新幹線兄弟とは気があうかも。
最近ようやくメトロイドOtherMをクリアしました。家にはいっぱいやってないゲームが溜まってます。
本読書
今まで読んだ中でお気に入りは『マルドゥック・スクランブル』『陽気なギャングが地球をまわす』
どっちもオススメです。
どっちかというとラノベ系は読む方じゃなかったけど、
最近読書好きの友人からそっち系を貸してもらって読み始めまんた。
そっち系ってそっち系だ。エロじゃない方の。
ヘッドフォン洋楽
ガチで好きです。邦楽より聴いてます。
好きなバンド・アーティストは、
Zebrahead, Yellow Card, Sum41, Shania Twain, New Found Grory,
Bowling For Soup, Avril Lavigne, Paramore,
と、まああげればキリがないのですが、
多分、ここでは需要がそれほどないので、ここらで切り上げときます。

アート
ノーコメントで。素人に毛が生えたようなもん。
スケボースケボー
乗れません。
バスケバスケ
ドリブルできません。

だが好きだ!

--------------------------------------------------------------------

1.やってるゲーム
→ ナウでやってるゲームはないです。
おお、アリスが途中なのを忘れていた。
積みゲーになってるのは
・サイレントヒルシリーズ
・メトロイドプライムシリーズ
・BULLY
・DEAD RISING
・ASSASIN'S CREED
とかとか。洋ゲー大好きチョコ

2.皆とやりたい、語り合いたいゲーム(スポーツなども)
→ みんなスケボーやろうぜ。俺はできないが!
『BIO HAZARD』については朝まで語りあかしたいねー
でも俺くらいバイオにガッツリはまっている人を今生でみたことない。
未だに同士できねーからCAPCOM行くまで同士できないんだろうな。

3.隠れた名作
→書ききれねえよ!w
隠れた名作、っていうよりは俺の個人的に好きな作品たちですが。
強いてあげるなら、

『Abe A gogo』
欧米でのタイトルは『Oddworld: Abe's Oddysee』。
「オッドワールド」シリーズとして海外で結構有名。
主人公「エイブ」が奴隷として働かされてる99人の仲間たちを助けるため、
西へ東へ駆け回って、祈ったり乗り移ったり爆発させたり爆発したりする謎解き風アクションゲーム。
けっこームチャな難易度とエイブのグロい死にザマが見どころ。
プラットフォームはプレイステーション。

『The PATH』
赤ずきんの話をテーマにしたサイコアドベンチャー。
考察好きな人は是非。

どっちかっていうと日本よりヨーロッパ圏とか、アメリカとか好きだから、
こういうの好きなんよー。
日本のゲームだとこれかな?

『動物番長』
ゲームキューブ初期のなんか。
動物たちが世界にヤセイを取り戻すため、食う!寝る!コウビする!
三大欲求を満たして、野生のココロを取り戻したい人は、ゼヒ。

食べることも好きなんだけど金ないんすよ。
スパゲッティが口の中でいっぱいになっているときほど幸せなときはないね。

というわけで以後四露死苦!