己書蒼空悠々道場
佐藤英美です♡
ブログへのご訪問
ありがとうございます!
**********************************************
2019年9月15日
25期師範として
認定していただきました!
あれから5年…
初めて同期の作品展が
開催されました♡
25期師範のキャッチコピーは
《いつもニコニコ25期》
そんなわけで…
作品展のテーマも
《笑顔》でした
44期師範認定式に参加するため
名古屋入りしたタイミングで、
新潟からご一緒した
みゆき師範、りさこ師範、えりこ師範と
作品展を見に行ってきました♪
こちらは一文字作品
手作り掛け軸には
桜の木の枝が使われています!
私は【樹】という文字を
描きました。
しっかり根を張り
真っ直ぐ空に向かってのびる
樹のように在りたいと思って…
次に色紙作品
基本的には
師範のオリジナル作品です。
こちらの掛け軸は
東京にある山口文林堂さんが
それぞれの作品に合う掛け軸を
選んでくださいました!
素敵な掛け軸を選んでいただき
ありがとうございます♪
そして…なんと!
杉浦正総師範
奈良のもんちゃん先生
愛知の美帆先生
一緒に撮影していただきました〜
ありがとうございます⭐︎
最後はハガキ作品
こちらは全員
総師範のお題を
描かせていただいてます。
そして
こちらの掛け軸は、
静岡の山中明子上席によるもの。
手作りとは思えないクオリティです♡
作成するにあたって
貴重な時間を費やしていただいたこと…
ありがとうございます!
会場の一角には
来場者によるメッセージで
ドンドン木が成長してました♡
総師範も描いてくださいましたよ〜
嬉しいですね
会場の中央にはこちらの龍が…
日本地図に見立てた龍に
25期師範の分布図を作成♪
面白いアイデアですよね♡
総師範はじめ
本部スタッフの先生方が来場するという
ラッキーなタイミング
運が良い!ツイてます⭐︎
全国各地に師範がいる中、
名古屋近郊の師範さん中心に
企画・運営・準備・搬入・在廊・搬出
たくさんご尽力くださいました。
とても見やすく
素敵な作品展に参加させていただき
ありがとうございました
6年目も楽しく活動しまーす♪
本日の投稿はここまで。
最後までお読みくださり
ありがとうございました
対面レッスンのご案内はこちら!
オンラインレッスンのご案内はこちら!
【教室のご案内】
◎デッキー401幸座
(新潟市中央区上近江4-12-20)
地下1階のコミュニティルームで開催
駐車場無料
・毎月第一土曜10時15分-12時15分
・毎月第一土曜12時15分-14時15分
・毎月第三月曜13時-15時
※幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎不動産パークつばめ幸座
(新潟県燕市水道町3-21-21)
2階の会議室で開催
駐車場無料
・毎月第二日曜10時-12時
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎ひとハコBase幸座
(新潟市中央区近江2-20-30)
駐車場はありません
近隣のコインパーキングをご利用下さい
・毎月第二木曜①13時②14時30時
・定員3名
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎カフェフェルマータ幸座
(新潟市中央区上近江2-92-1)
お席はその時により異なります
駐車場無料
・基本的に毎月第二水曜11時-13時
・他の平日開催は要相談
・土日祝日は不可
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※別途ワンオーダーお願いしております。
◎ふくふる幸座
(福島市本町2-6)
駐車場はありません
近隣のコインパーキングをご利用ください
・毎月不定期の土曜①13時30分②15時30分
・毎月不定期の日曜10時-12時
※幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎オンライン幸座
(お互い自宅からzoomアプリを使って開催)
・毎月第一、三、四水曜9時-22時で対応可
・土日祝日を含む他の日時は要相談
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※初めての方は事前に接続確認を行います。
【ご予約・お問い合わせ・ご連絡】
◎メール
onore.aoyu@gmail.com
→24時間以内に返信するよう努めています。
◎己書蒼空悠々道場の公式LINE
→やり取りは1対1ですのでご安心ください。


