己書蒼空悠々道場
佐藤英美です♡
ブログへのご訪問
ありがとうございます!
**********************************************
本日の投稿は…
2024年5月の生徒さま作品♡
今回の幸座では、
・杉浦正総師範
・広瀬晴美スター師範
・則武謙太郎スター師範
・京井みね子スター師範
・平井浩二上席師範
・竹之内靖子上席師範
・宮嶋栄子上席師範
以上の先生方と私、佐藤のお題を
お伝えさせていただきました!
それでは…
素敵な笑顔と作品を
どうぞご覧くださいませ
お久しぶりの幸座でしたが
てるてる坊主の可愛いお題を
描いてくださいました。
縦横で合計8枚!
完成が楽しみですね
仲良くガシガシ八福神の恵比寿さま!
皆さま、表情が素晴らしいー
前回分もご持参ありがとうございます⭐︎
もう師範並の腕前です
千春師範は三十三観音の続きです〜
コツコツ続けていてスゴイです!
時間内に仕上がるようになってきました
八福神の続き…
特徴を捉えバッチリ描けてます
初めて絵の具を使って…
お2人ともバランス良く描けています
山岸師範は福助とお多福を
とってもチャーミングに仕上げましたよ
横渡師範は沢山の野菜お題に挑戦
こちらは縁起の良い福助さん
完成が楽しみです!
なつめぐ師範は
日めくりカレンダーの続きを…
集中して沢山描きましたね
絵も文字もバッチグー♪
前回の宿題分!
ちゃんと仕上げて素晴らしい
宿題パート2も…
なつめぐ師範、お疲れ様でした
晴市師範は百人一首の続きを描き描き…
集中して沢山描けるので
達成感あるんです
こちらはオンラインの生徒さま…
仏画を頑張っています!
同じくオンラインで…
初めて岬シリーズを描いた生徒さま。
なかなか良い感じですよね
2回目の生徒さまですが、
バランスも詰め方もバッチリでスゴイ
優しい色使いのお野菜たち♡
添えられた言葉も良いんです
こちらの生徒さまは
文字に迫力があるところが素晴らしい〜
天井師範も縁起物に挑戦!
福助とお多福…
人の顔って不思議と描いた方に似るような??
岬に関してはベテランの天井師範
だいぶ南下しましたね〜
ゴールが楽しみ
文字お題に取り組まれた折居師範
そして引き続き文字に没頭…
素晴らしい集中力!
描く前は出来るかな?と不安そうでしたが、
完成後のこの笑顔と作品、素敵すぎます
3人ともデザインは違いますが
同じシリーズから…
カラフルで皆さま素敵です
ワンコの完成度が凄くて
参加者の皆さま驚き
梅雨のお題もシンプルながら可愛い!
こちらも梅雨のお題ですが
てるてる坊主の表情に和みます
こちらも!てるてる坊主のお題
いろいろあって楽しいですね♡
時間内に描けたー♪と笑顔
カラフルな野菜、文字もバッチリ⭐︎
美千代師範は前回の続きから
ガシガシ文字シリーズ
大きく描くと気持ちもスッキリ
詰め方もコツを掴むと
こんな風に良い感じになります!
前回と今回の分を合わせて…
丁寧に仕上げてあり、師範並の腕前です
皆さま、可愛く描いてくださいました!
このお題は
春夏秋冬それぞれ8枚ずつあるんです
描ける気がしない…と言いながら
ちゃーんと仕上がっているのは流石です
この丸が良いと選ばれたお題…
丁寧に取り組まれてました
初めての岬シリーズですが
綺麗な風景が完成!素晴らしい
前回まで取り組んだ八福神を
アドバイス通り、色紙にも…
これまた良い感じです♡
仏画もレベルアップ!
細かくなりますが、頑張ってます
日めくりカレンダーのお題は
5月から挑戦される方が多いです♪
ほっこりする絵と癒される言葉…
美千代師範が丁寧に描いてくださいました
仏画もレベルが上がっていきますが、
色作りも丁寧に出来ているのが良いですね♪
岬シリーズも少しずつ慣れていってます!
空の雰囲気もそれぞれ違いを出せてますね
黄身がぷっくり!
リアルに描いてくださってます♡
苺の照りも素晴らしい〜
なつめぐ師範の完成作品
円相が力強くて迫力あります!
おまけの色紙お題ですが、
これがなかなか人気なのです
全国ご当地地蔵の旅も最終章〜
美香師範、頑張りました
これが、ご当地お地蔵さんの全貌!
美香師範コンプリートおめでとうございます
いろんなパターンで岬の練習中!
手際よく綺麗に描けていて素敵です
ぐるぐる円相の般若心経!
バランスを考えながら描けてますね
しっかり文字が詰まってます!
この日で美千代師範は
日めくりカレンダーをコンプリート♪
全部の完成が楽しみです
以上、
5月の生徒さま作品でした
沢山のご参加
ありがとうございます♡
6月も一緒に楽しみましょう♪
どうぞ宜しくお願いします
本日の投稿はここまで。
最後までお読みくださり
ありがとうございました
対面レッスンのご案内はこちら!
オンラインレッスンのご案内はこちら!
【教室のご案内】
◎デッキー401幸座
(新潟市中央区上近江4-12-20)
地下1階のコミュニティルームで開催
駐車場無料
・毎月第一土曜10時15分-12時15分
・毎月第一土曜12時15分-14時15分
・毎月第三月曜13時-15時
※幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎不動産パークつばめ幸座
(新潟県燕市水道町3-21-21)
2階の会議室で開催
駐車場無料
・毎月第二日曜10時-12時
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎ひとハコBase幸座
(新潟市中央区近江2-20-30)
駐車場はありません
近隣のコインパーキングをご利用下さい
・毎月第二木曜①13時②14時30時
・定員3名
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎カフェフェルマータ幸座
(新潟市中央区上近江2-92-1)
お席はその時により異なります
駐車場無料
・基本的に毎月第二水曜11時-13時
・他の平日開催は要相談
・土日祝日は不可
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※別途ワンオーダーお願いしております。
◎オンライン幸座
(お互い自宅からzoomアプリを使って開催)
・毎月第一、三、四水曜9時-22時で対応可
・土日祝日を含む他の日時は要相談
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※初めての方は事前に接続確認を行います。
【ご予約・お問い合わせ・ご連絡】
◎メール
onore.aoyu@gmail.com
→24時間以内に返信するよう努めています。
◎己書蒼空悠々道場の公式LINE
→やり取りは1対1ですのでご安心ください。


