己書蒼空悠々道場
佐藤英美です♡
ブログへのご訪問
ありがとうございます!
**********************************************
2024年5月18日
甲信越キャラバンを開催しました![]()
その後は
杉浦総師範と本部の先生方を囲んで
懇親会!
キャラバンでは
新潟の郷土玩具(三角だるま)に扮してた
次井先生の進行の元、
・杉浦総師範
・本部の先生方
・キャラバンスタッフ
・当日参加の師範
それぞれ自己紹介とご挨拶
会場となった「いかの墨」さんの
美味しいお酒とお料理を楽しみながら
皆さんで親睦を深めました![]()
その間
本部の先生方のご厚意で
キャラバンスタッフへ表彰タイム!
受付リーダーの長澤師範
今回いろいろな工夫をしてくださいました。
同じく受付担当の由美子師範
名簿などを作成してくださいました。
撮影担当の厚子師範
たくさんのお写真ありがとうございました。
会場設営の晴市師範
きっちり計画してくださり助かりました。
装飾担当の茂美上席
会場ディスプレイも仮装で盛り上げも感謝です。
同じく装飾担当めぐみ上席
懇親会は欠席のためキャラバン会場にて。
会計担当の横渡師範
当日お金の動きがスムーズで助かりました。
お弁当や懇親会を担当した奈奈子師範
いつも気配りができていて勉強になります。
私と一緒に全体統括と司会を担当した
サブマネージャーみゆき師範
私の精神的支柱で頼れる女房役です。
そして私も…
ありがとうございます!
このような感じで
一人ひとり
賞状と記念のピンバッジを頂きました![]()
何時間もかけて
名古屋から新潟まで来てくださり、
キャラバンそのものをサポートし
盛り上げてくださっただけでなく、
このようなお心遣いまでいただき
感謝の気持ちいっぱいです♡
最後は参加者みんなで記念撮影
甲信越エリアに住む私たちにとって
総師範や本部の先生方と
直に交流する機会というのは
限られていますので、
とても貴重で有意義な時間となりました![]()
また是非
こういう場を設けられるように
師範会として活動していきたいです!
ご参加の皆さま、
素敵な時間をご一緒していただき
ありがとうございました♪
◎今回強く感じたこと!
本日の投稿はここまで。
最後までお読みくださり
ありがとうございました
対面レッスンのご案内はこちら!
オンラインレッスンのご案内はこちら!
【教室のご案内】
◎デッキー401幸座
(新潟市中央区上近江4-12-20)
地下1階のコミュニティルームで開催
駐車場無料
・毎月第一土曜10時15分-12時15分
・毎月第一土曜12時15分-14時15分
・毎月第三月曜13時-15時
※幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎不動産パークつばめ幸座
(新潟県燕市水道町3-21-21)
2階の会議室で開催
駐車場無料
・毎月第二日曜10時-12時
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎ひとハコBase幸座
(新潟市中央区近江2-20-30)
駐車場はありません
近隣のコインパーキングをご利用下さい
・毎月第二木曜①13時②14時30時
・定員3名
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎カフェフェルマータ幸座
(新潟市中央区上近江2-92-1)
お席はその時により異なります
駐車場無料
・基本的に毎月第二水曜11時-13時
・他の平日開催は要相談
・土日祝日は不可
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※別途ワンオーダーお願いしております。
◎オンライン幸座
(お互い自宅からzoomアプリを使って開催)
・毎月第一、三、四水曜9時-22時で対応可
・土日祝日を含む他の日時は要相談
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※初めての方は事前に接続確認を行います。
【ご予約・お問い合わせ・ご連絡】
◎メール
onore.aoyu@gmail.com
→24時間以内に返信するよう努めています。
◎己書蒼空悠々道場の公式LINE
→やり取りは1対1ですのでご安心ください。





















