己書蒼空悠々道場
佐藤英美です♡
ブログへのご訪問
ありがとうございます!
**********************************************
本日の投稿は…
2024年1月の生徒さま作品♡
今年は元旦から大変なことがあり
気持ちが落ち着かない方も
沢山いらっしゃったと思います。
そんな中、
対面もオンラインも
元気な姿を見れて嬉しかったと同時に、
己書幸座が開催できることや
皆さんにお会いできることが
本当にありがたいと感じる
2024年のスタートとなりました。
今年もどうぞ
宜しくお願いします!
さて、
今回お伝えさせていただいたのは…
杉浦正総師範
広瀬晴美スター師範
則武謙太郎スター師範
平井浩二上席師範
竹之内靖子上席師範
長田敦上席師範
宮嶋栄子上席師範
稲川由枝上席師範
阿部友子道場師範
松井光子道場師範
以上の先生方に加えて
私、佐藤のお題を描いていただきました!
それでは
今年最初の素敵な作品の数々…
どうぞご覧ください
文字中心のカレンダーです♪
太筆で大きくのびのび描くのは
己書の醍醐味を堪能できますね
左から
晴市師範、みゆき師範、なつめぐ師範
それぞれの作品を素敵に描き上げるのは
さすが師範チーム!
晴市師範は後日
完成したものを送ってくださいました。
ありがとうございます⭐︎
色文字の作品♡
バランスも詰め方も素晴らしいー
俳画シリーズは渋いですが
描いてるとなかなか楽しくなるお題。
みゆき師範は余裕で完成
こちらはアートキャンバスに…
これは好評のお題で
私的にもオススメです♡
美香師範が完成写真を送ってくださいました!
絵も文字も丁寧ですね
オンラインでも
カレンダー作品を楽しんでいただきました!
オンラインの生徒さま…
楽しく描いてくださったのが伝わります♡
美由紀師範もダルマさんのお題を…
アートキャンバスだけでなく
色紙などでも楽しんでくださいね
折居師範は野菜シリーズを…
このお題も大好評♪
私も大好きなお題の一つです!
折居師範の完成写真!
送ってくださり、ありがとうございます♡
見てるだけで元気が出ますね
美千代師範は円相鬼さんのお題!
円相がバッチリ決まれば
作品として締まりますね
引き続き描いたのが円相雛祭り!
全部で6枚なんですが
とっても描きごたえアリ♪
可愛く仕上がりましたね
円相と平仮名の「の」を頑張りました
清書だと思うとドキドキしますよね〜
でもバランスを見ながら描けましたね⭐︎
春の風景シリーズ!
グラデーションの復習になります。
そして文字もいろんな書体で描きますよ〜
オンラインの生徒さま作品。
縦も横もバランスを変えるだけで
雰囲気がグッと変わりますね
天井師範は引き続き岬シリーズを…
コツコツ取り組む姿勢は素晴らしいです!
もう半分くらいまで来ましたね〜
継続は力なり!です
文字の中に絵が入るお題…
こちらも人気の作品です♪
天井師範は早速ご自身の幸座で
こちらの作品をお伝えしたそうです!
生徒さまに喜ばれたそうで、私も嬉しい♡
法師範もダルマさんを描いてくださいました!
作品も笑顔も、いつもキュートです
完成写真を送ってくださいました!
ありがとうございます♡
ダルマさんの表情もバランスも良いですね
小学生の生徒さま♪
ササっと龍を描いちゃうんです
いつも本当にスゴイです⭐︎
一年の始まりにピッタリのお題!
描いてくださった生徒さま同様
可愛らしいお地蔵さんたちです♡
2人仲良くキャーキャー言いながら
楽しそうに絵の具を楽しまれてました♪
文字入れ完成が楽しみです
こちらは新年に相応しく
おめでたい雰囲気の作品です♡
初めて使う道具もありましたが、
皆さま集中して仕上げられました
温かみのある夕焼け色を目指して
お2人とも頑張ってましたね!
文字も一生懸命に練習されてました
こちらは息を止めながら
文字に集中されてました
六地蔵をバランス良く配置するコツも
しっかりマスターしましたね♪
前回宿題分を持参してくださいました!
ありがとうございます
彩どり鮮やかで明るい気持ちになりますね⭐︎
まだ文字入れ前の段階ですが
特にお月様の雰囲気が素敵ですね♡
朋子師範は楽しそうに文字を描かれてました
絵も入って完成すると
さらに賑やかな作品になりますね♪
迫力ある筆使いをマスターしました!
文字も詰まっているし
バランスも良くてカッコイイです
作品を仕上げて持参してくださいました!
ありがとうございます♪
四隅のバランスが良い感じです
明るい色使いが
元気な生徒さまのお人柄を表していますね♡
カレンダーの完成も楽しみです!
以前描いたものをご持参くださいました!
ありがとうございます
太さやバランス、かすれ具合も素敵⭐︎
前回分と今回分を一緒に♪
文字が増えていきますが
毎月コツコツ積み重ねて
どんどんレベルアップされてます
美千代師範も人気のダルマさんを…
初めてのアートキャンバス、
楽しんで仕上げてくださいね♪
元気が出そうな明るい作品♡
文字入れ完成が楽しみです
円相の大きさが均等で
文字の詰め方やバランスもバッチリ!
さすが美香師範ですね
その後
色紙にまとめて描いたお写真を
送ってくださいました!
節分はコチラを飾って
素敵な時間を過ごせますように
色紙の龍の作品と
ハガキに笑う仏様シリーズを…
近々ご自身の幸座がスタートする真由美師範!
新潟から応援してまーす
お写真を撮影できてないものもありますが…
以上、
2024年1月の生徒さま作品でした♪
ご参加くださった皆さま
ありがとうございます♡
2月も引き続き
宜しくお願いします!
本日の投稿はここまで。
最後までお読みくださり
ありがとうございました
対面レッスンのご案内はこちら!
オンラインレッスンのご案内はこちら!
【教室のご案内】
◎デッキー401幸座
(新潟市中央区上近江4-12-20)
地下1階のコミュニティルームで開催
駐車場無料
・毎月第一土曜10時15分-12時15分
・毎月第一土曜12時15分-14時15分
・毎月第三月曜13時-15時
※幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎不動産パークつばめ幸座
(新潟県燕市水道町3-21-21)
2階の会議室で開催
駐車場無料
・毎月第二日曜10時-12時
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎ひとハコBase幸座
(新潟市中央区近江2-20-30)
駐車場はありません
近隣のコインパーキングをご利用下さい
・毎月第二木曜①13時②14時30時
・定員3名
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎カフェフェルマータ幸座
(新潟市中央区上近江2-92-1)
お席はその時により異なります
駐車場無料
・基本的に毎月第二水曜11時-13時
・他の平日開催は要相談
・土日祝日は不可
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※別途ワンオーダーお願いしております。
◎オンライン幸座
(お互い自宅からzoomアプリを使って開催)
・毎月第一、三、四水曜9時-22時で対応可
・土日祝日を含む他の日時は要相談
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※初めての方は事前に接続確認を行います。
【ご予約・お問い合わせ・ご連絡】
◎メール
onore.aoyu@gmail.com
→24時間以内に返信するよう努めています。
◎己書蒼空悠々道場の公式LINE
→やり取りは1対1ですのでご安心ください。


