己書蒼空悠々道場
佐藤英美です♡
ブログへのご訪問
ありがとうございます!
**********************************************
本日の投稿は、
【2023年2月】
生徒さま作品です♡
今月は
・杉浦正総師範
・広瀬晴美スター師範(絵のみ)
・平井浩二上席師範
・長田敦上席師範
・宮嶋栄子上席師範
・稲川由枝上席師範
・佐藤英美(文字のみ)
以上の先生方のお題を
お伝えさせていただきました!
それでは、
沢山の素敵な作品を
どうぞご覧くださいませ
文字が最高に素晴らしい♡
カレンダーと絵馬に…飾って楽しんで♪
生徒さまが自主練を持参してくれました
おうちでも描いて楽しんでくださり嬉しい!
ひろみ師範が百人一首をスタートさせました!
コツを押さえてギュッと詰まってます♡
細い文字も頑張りましたね♪
完成した分のお写真を送って下さいました♡
これから様々な書体や詰め方をマスターします⭐︎
薄墨で描く七福神!丁寧な仕上がり♡
己書2回目!楽しいから…のバランスお見事♪
お地蔵さまも文字も生徒さまの笑顔も花マル
毎月お渡ししてるお便りの作品を
カレンダーに描いてくださいました!
百人一首に挑戦中の生徒さま♪
こちらは前回分を完成させて
ご持参くださいました!
こちらは幸座時間内に12枚仕上げました♡
文字が詰め詰めでスゴイです
水墨筆ペンで描く奥の細道シリーズ!
さすが千春師範!とーっても素敵な文字ですー♡
人も頑張って描いてくださいました
晴市師範はご当地お地蔵さん
めちゃくちゃ細かい!
これで7枚目終了!残り5枚です
美香師範もご当地お地蔵さんに挑戦
当日中に仕上げてくださいました!
綺麗に丁寧に…お人柄が出ますね⭐︎
文字入れはまだですが、
描きごたえある龍や観音様を
一生懸命に描いてくださいました
お寿司を美味しそうに描けましたね!
奥さまによる撮影でいつもと違う表情
作品は可愛く仕上げて下さった天井師範!
金屏風を手作りし、作品を飾りました♪
いつもお写真ありがとうございます!
お孫さんと一緒に同じお題に挑戦!
それぞれ素敵で優しい春の作品ですね
可愛い七福神たち♡
みんなそれぞれ個性が光りました
一月お休みだった圓行寺幸座!
次回、皆さまの完成品を見るのが楽しみです♡
オンラインから己書体験して頂きました♡
優しい雰囲気の初作品!
ありがとうございます
複雑な風景のお題に行く前に…
簡単だけど素敵に仕上がる春の風景にトライ⭐︎
同じ筆ペンでも文字を描き分けて…
素晴らしい
色紙に坂村真民さんの詩をみっちり描きます!
さすが道子上席師範!バランスが素晴らしい
もちろん文字の描き分けもバッチグー◎
文字の収め、バランスが良いですね♡
下書きナシでこんなに描けるようになりました!
他の方からもスゴイね〜と驚かれましたね
初めての水墨筆ペンの作品
特徴と使い方をお伝えしました!
春や夏の作品も描きました♪
言葉も良いですね♡
百人一首を描き上げ、プラスのお題も
詰め方も素晴らしいです!
八曲屏風に般若心経を描き描き…
中央に描いた観音様も素敵ですね♡
2回目は漢字も登場!
テンポよくサクサクと仕上げられました⭐︎
体験幸座へのご参加、ありがとうございます!
円相が良い感じですね
こちらも己書体験幸座にご参加の皆さま!
それぞれ素敵に描いてくださり嬉しいです
前回の作品を仕上げて、ご持参くださいました!
ありがとうございます♡
コンプリートまでもう少し…楽しみです
初めて文字と絵を合わせました⭐︎
できることはもっとある!本当にそうですね
バランスを取りながら描けました♡
幸座が終わった後も
ハガキにいろんなバージョンで描き描き!
百人一首の2回目!良い感じの仕上がり
これからがますます楽しみです♪
しっかり文字がおさまりました!
枕草子の春と夏を季節の絵と共に…
こちらは秋と冬を…
お地蔵さんの色も季節によって変えてます
オンライン幸座2回目♪
漢字が出てきて文字の数も増えましたが
素晴らしい作品が出来上がりました
本日の投稿はここまで。
最後までお読みくださり
ありがとうございました
対面レッスンのご案内はこちら!
オンラインレッスンのご案内はこちら!
【教室のご案内】
◎デッキー401幸座
(新潟市中央区上近江4-12-20)
地下1階のコミュニティルームで開催
駐車場無料
・毎月第一土曜10時15分-12時15分
・毎月第一土曜12時15分-14時15分
・毎月第三月曜13時-15時
※幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎不動産パークつばめ幸座
(新潟県燕市水道町3-21-21)
2階の会議室で開催
駐車場無料
・毎月第二日曜10時-12時
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
◎圓行寺幸座
(新潟市江南区袋津5-5-11)
本堂で開催
駐車場無料
・毎月第二月曜13時-15時
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※別途施設費100円
◎新潟駅前カルチャーセンター幸座
(新潟市中央区東大通1-1-1第5マルカビル)
3階の教室で開催
駐車場はありませんので、
公共の交通機関でお越し下さい
・毎月第三金曜10時15分-12時15分
※こちらのご予約・料金のお問い合わせは、
新潟駅前カルチャーセンター様へ
お願いします。
電話番号→025-241-4789
◎蔦屋書店新潟万代シェアラウンジ幸座
(新潟市中央区幸西3-1-6)
2階のラウンジで開催
幸座に参加してる間は駐車場無料
・基本的に毎月第二水曜①15時②17時③19時
・他の平日開催は要相談
・土日祝は9時-12時で要相談
※ 幸座代金(ラウンジ使用料込み)
3,000円(初回2,000円)
※こちらの会場は
ドリンク、スープ、スナック、パンなど
時間内はフリーでご利用頂けます。
◎カフェフェルマータ幸座
(新潟市中央区上近江2-92-1)
お席はその時により異なります
駐車場無料
・基本的に毎月第二水曜11時-13時
・他の平日開催は要相談
・土日祝日は不可
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※別途ワンオーダーお願いしております。
◎オンライン幸座
(お互い自宅からzoomアプリを使って開催)
・毎月第一、三、四水曜9時-22時で対応可
・土日祝日を含む他の日時は要相談
※ 幸座代金2,200円(初回1,100円)
※初めての方は事前に接続確認を行います。
【ご予約・お問い合わせ・ご連絡】
◎メール
onore.aoyu@gmail.com
→24時間以内に返信するよう努めています。
◎己書蒼空悠々道場の公式LINE
→やり取りは1対1ですのでご安心ください。


