思わず笑顔になる筆文字教室♪


己書蒼空悠々道場

佐藤英美です♡







ブログへのご訪問

ありがとうございます!




**************************************************




今月は、

・不動産パークつばめ幸座

・圓行寺幸座

・シェアラウンジ幸座

・駅前カルチャーセンター幸座

を都合によりお休みさせていただきました。




参加予定だった生徒の皆さま、

ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした!




12月の幸座で楽しんでいただけるよう

張り切って準備しますので、

どうぞ宜しくお願いします!




では、今回の投稿は…


11月の生徒さま作品です♡




今回は以下の先生方のお題を

お伝えさせていただきました。

・総師範 杉浦正先生

・平井浩二先生

・広瀬晴美先生

・竹之内靖子先生

・宮嶋栄子先生

・田中美帆先生




では、早速!

ご覧くださーい照れ







大黒様カレンダーの2回目!

いろんなお題を描かれてる師範の先生なので

絵も文字もバッチリでしたウインク







コチラは鍋焼きうどんのメニュー

A4サイズ2枚を繋げて描きます!

仕上がった作品はこちら音譜







良いですね〜♡

これからの寒い時期、

食べたくなるような作品です指差し







こちらは年賀状!

己書オリジナル水墨筆ペンで

ささっと描けちゃいます飛び出すハート







こちらはモノクロ年賀状!

色をたくさん使わなくても

かっこよく決まってます照れ







こちらも同じくモノクロ年賀状♪

もちろん絵の具で描いても◎

文字が素晴らしい〜

さすが師範の先生ですねキラキラ







こちらも

己書オリジナル水墨筆ペンの作品!

紫のオーラが凄すぎ爆笑







仕上がった作品のお写真を

いただきました♡

ありがとうございますニコニコ







綺麗に丁寧に

描いてくださったのが伝わります!

バランスばっちりウインク







こちらは喪中の作品!

そう、こういうのだって描けちゃいます〜

己書とっても便利なんですよひらめき電球







こちらは松尾芭蕉の奥の細道!

絵の具では出せない水墨筆ペンの雰囲気♡

文字も作品にピッタリで

やはり師範の先生らしい仕上がりですおねがい







こちらは人気のお題です⭐︎

A4サイズに堂々と描いてくれました!

お地蔵さんの表情が可愛いラブ







前回の幸座で描いたものを

持参してくださいました!

文字オンリーの作品ですが

四隅を空けてギュッと詰まってますウインク







いろんなデザインの年賀状を

描いていただきました!

いろんなウサギ、可愛すぎますキラキラ







こちらも年賀状作品!

おしゃべりも楽しみつつ

集中しながら

たくさん描いていただきましたクローバー







絵を描くように文字を描く!

まさしくそんな作品です

回数を重ねたベテラン生徒さま、

さすがの出来栄えですラブ







文字も絵も盛り沢山♪

受け取った方が笑顔になること

間違いなしですねひらめき







己書の基本、

円相を改めて詳しくお伝えしました!

お役に立てたようで良かった星







サクッと描けちゃう招き猫は

新年に向けてピッタリの作品!







食べ物も

美味しそうに描けてます♡

作品の幅が広がりますね虹







こちらは

掛け軸に福禄寿を…

優しい表情で福がたくさん舞い込みそうウインク







さらに寿老人も…

すっかり描き慣れてスムーズです!

さすが師範の先生ですねびっくり







サクッと描けちゃう!

ガシガシお地蔵さんの作品⭐︎

描くと気持ちもスッキリしますウインク







薄墨で濃淡をつける七福神の作品!

これは添えられてる言葉も

とっても良いんですラブ







丁寧に心を込めて

描いてくださったのが分かります♡

こちらを描いた師範の先生の

お人柄まで伝わってくるような

優しい雰囲気の作品で素晴らしいです照れ




11月の生徒さま作品は以上です!




ご参加の皆さま、

ありがとうございました虹




また12月も

楽しみにしていてくださいね






本日はここまで飛び出すハート

お読みくださり

ありがとうございました虹






己書教室へのご予約や質問などは、以下の公式LINEまたはメールにて、いつでもお気軽にお問い合わせくださいね♡






対面レッスンのご案内はこちら!



オンラインレッスンのご案内はこちら!



【教室のご案内】


己書の教室では、入会金・年会費というものは一切かかりません。教室に参加された時に参加された分の代金をお支払いいただく都度払い制になっています。



デッキー401幸座

(新潟市中央区上近江4-12-20)

地下1階のコミュニティルームで開催

駐車場無料

・毎月第一土曜1015-1215

・毎月第一土曜1215-1415

・毎月第三月曜13-15

幸座代金2,200円(初回1,100円)


◎不動産パークつばめ幸座

(新潟県燕市水道町3-21-21)

2階の会議室で開催

駐車場無料

・毎月第二日曜10-12

 幸座代金2,200円(初回1,100円)


◎圓行寺幸座

(新潟市江南区袋津5-5-11)

本堂で開催

駐車場無料

・毎月第二月曜13-15

 幸座代金2,200円(初回1,100円)

別途施設費100


◎新潟駅前カルチャーセンター幸座

(新潟市中央区東大通1-1-1第5マルカビル)

3階の教室で開催

駐車場はありませんので、

公共の交通機関でお越し下さい

・毎月第三金曜1015-1215

こちらのご予約・料金のお問い合わせは、

 新潟駅前カルチャーセンター様へ

 お願いします。

 電話番号→025-241-4789


◎蔦屋書店新潟万代シェアラウンジ幸座

(新潟市中央区幸西3-1-6)

2階のラウンジで開催

幸座に参加してる間は駐車場無料

毎月第二水曜①15時②17時③19

・他の平日開催は要相談

・土日祝は9-12時で要相談

 幸座代金(ラウンジ使用料込み)

 3,000円(初回2,000円)

こちらの会場は

 ドリンク、スープ、スナック、パンなど

 時間内はフリーでご利用頂けます。


◎カフェフェルマータ幸座

(新潟市中央区上近江2-92-1)

お席はその時により異なります

駐車場無料

・毎月第二水曜11-13

・他の平日開催は要相談

・土日祝日は不可

 幸座代金2,200円(初回1,100円)

別途ワンオーダーお願いしております。


◎オンライン幸座

お互い自宅からzoomアプリを使って開催)

毎月第一、三、四水曜9-22時で対応可

・土日祝日を含む他の日時は要相談

 幸座代金2,200円(初回1,100円)

初めての方は事前に接続確認を行います。




【ご予約・お問い合わせ・ご連絡】


◎メール

onore.aoyu@gmail.com

→24時間以内に返信するよう努めています。


◎己書蒼空悠々道場の公式LINE

やり取りは11ですのでご安心ください。


友だち追加
※友達追加したら、どなたか分かるように、
 一言メッセージくださいねニコニコ


どうぞ宜しくお願いしますクローバー