推し活な2日間


今日から2日間

久しぶりに関東へ


スタダな会が当たりまして

予期して無かったから


テキトーなプランで行く事になり


スーツケースにするか

1泊分バックに入れるかで悩んで

結果

バックパッカースタイルになった


推し活しつつ

次の日は

ラムセス展に行くことに


最近 某国営TVの

エジプトシリーズを撮り溜めたのを

見る時間があって

それもあるし

ラムセス展 会期延長が決定したのもあり


ゆっくりいこうかと


何より

わたしの知らないエジプト文明


ラムセスより

ツタンカーメンがフォーカスされがちな

気がするんだけど


文明がなくなる少し前

ブラックファラオが4代エジプトを

統治したのを知ってますか?


近年 それは認められたけど


研究者の中でも

ブラックファラオを認めない風潮があったのだとか


ブラックファラオが誕生する前には実際

彼の民たちは

奴隷になった経緯もある


そこからブラックファラオ誕生に

繋がるんだから

彼らの持つ国力や豊かさ

いままでの文明と合わさって

重なって歴史を刻んできたこと


考えたら考えただけ

奥が深いと思うんだよね


わたしの大好きなさくじぃも

80歳をもう越えられちゃったんだけど

昨日Instagramみたら

エジプトに飛びますって言ってたよ



幾つになっても追いかける熱量があれば

動けるんだよね


ラムセスさん、待っててねー


みにいくよー


推しさん

待っててねー


いくよー