aozoraの実家
母が
地域猫を可愛がっていて
避妊手術した
猫たちに
餌をあげてるの
で初代の猫が
aozoraが名付けたんだけど
デブゴン
ちなみに
この子
高価な猫の血が流れてるらしい
aozoraが
デブゴンと名付けただけはあり
ウチの母が
猫の餌も値上がりしたから
グレードをすこし
落としたら
サッサと3軒隣りの
ネコダイスキ
保護ネコ運動パリパリしてる
お宅の餌に鞍替えしたらしい
そりゃね
猫からしたら
人間様の懐事情なんて
わからないもん
で
6月後半から
実家に居着いたのが
タヌ
タヌはまだベビーちゃんなんだけど
これまた、、
かなりなブチャイク
目の辺りが
真っ黒で
お前
タヌキだろ?
って
感じなので
aozoraは
タヌって呼んでる
人見知りしてたんだけど
夏過ぎに発情期が来たからか
その人見知りを上回る
欲に駆られてか
滅多に実家に帰らない
aozoraに
懐いたふりして
餌をねだるようになった
笑
この子が
タヌです
なんかね体重が無さすぎて
避妊手術ができなかった
タヌだけど
もうできたんじゃないかな?
タヌは女の子なんだけど
7月の時点で
2匹の雄猫に狙われていて
タヌ自身もちょっと
雄猫を怖がってたの
でも雄猫の1匹は
きれいな白銀色のイケ猫だったんだけどな
三毛猫タヌには
イケ猫とか関係なく
怖かったみたい
そりゃそうだよね
生まれ落ちてすぐ
自立もままならない中
親猫に置いてかれて
居着いたのがタヌなんだから
この連休に
猫がダイスキな旦那さんを
伴って実家に帰るんだけど
タヌに会えるの楽しみにしてるの
ホントはデブゴンもいたら
良かったんだけど
どうしても
餌のグレードには勝てないさ笑
また
タヌ日記は書けたらいいな
久しぶりに実父のお墓掃除にも行く予定だよ