きのうは
大好きな作家さんが
ハンコを販売するというので
(あとは最近チェックしていた
チャイスパイス屋さんが出店するのもあり)
珈琲のイベントに
旦那さんと行ってきました
あとは
お蕎麦屋さんも
行きたいとこあったので
そこも行ってきたのでした
珈琲のイベントはとにかく
駐車場が混雑するかなぁと
朝イチ行ったんだけど
途中からすごく混雑していて
何千人もごった返しに
なったみたい
そのイベントの面白いのはさ
aozoraの花嫁衣装全般を
担当してくれた
ゆみちゃんが
スティールパンで
イベント内で
演奏してたり
とにかく知った顔がいて
ほんの少しだけど
お話しできたりしたこと
作家さんの
ハンコも
置物もゲットしたんだけど
買い占めになっちゃって反省
置物は2つしかなくて
aozoraは1つ買うつもりだったんだけど
お会計してたら旦那さんがもう1つを
持ってきちゃって
楽しみな人もいるかなぁと
遠慮したんだけどなぁって
思ったんだけど
お買い上げしました
ごめんね
作家さん💦
そして珈琲イベントだったんだけど
aozoraは真っ直ぐに
チャイ屋さんに!
もうずーっと飲みたいって思っていて
チャイ屋さんのInstagramフォロー
してたし ガン見してたから
やっと飲めただよ
そのチャイ屋さん
スタバのチャイにハマり
なんだコレ!?って
スパイス探しの旅に
海外に行って
自分なりのチャイを作って
イベントでチャイを販売してるヒトで
何より
Instagram見てたら
ウチの実家近くに遊びに行っていて
びっくりしたの⁉️
そんな経緯もあって
お喋りしながら
チャイの持ち帰りを作ってもらいました
なぜってね
とにかくすごく混んできたからなのだよ
海辺の近くの開催でもあったから
珈琲を買った足で海辺に行って飲むヒトの群れがすごくて
ウチの旦那さんは
エスプレッソが好きだから
エスプレッソの出店は1店だけだったんだけど
イベントはじまりすぐに
シングルのエスプレッソを
買って 飲んで
満足してた
美味しかったんだって
aozoraもカフェラテ飲もうかなぁとか
思ったけどね
わちゃわちゃヒトが増えたし
よし
これは目当ての珈琲屋さんの
実店舗に行こう!
と
行ってきた
お店の外観もステキだけど
珈琲も美味しかったよ
で
とにかくaozoraが住んでる市より
となりの市の方が
実は
すごく
珈琲屋さんや
美味しいお店増えてるんだよね
ちなみに
お蕎麦屋さんのお蕎麦も
こんな感じです
上
湯葉トロ蕎麦
下
鴨蕎麦
蕎麦まんじゅう
硬くて切れなかっだから顔描いてみた
蕎麦湯も出たよ
こし餡のお饅頭
とにかく美味しい日曜日だったんだけど
クルマのなかは
とても
珈琲の香りに包まれてたって話でした!