ランプの宿は
お部屋にランクがあって

夕飯の時に一品多かったり

量が違うなってヒトがいたから
ランクの高いお部屋に
お泊まりになってたんだなぁと
思った

あとは
ランプの宿は大浴場の
朝から入れる時間が
早くて朝4時からなの

aozoraひとりで
4時から入ったんだけど

冬の日本海って寒いんだね真顔
露天風呂には5分も入れなかった

内湯であったまったら早々に退散したよ

お部屋にも大浴場にも
温泉水が置いてあるんだけど

それが美味しくて
ごくごく飲んでたaozoraです

朝ごはんはこんなかんじ


鰤粕漬と温泉卵

魚の佃煮 湯葉

イカの塩辛


きのこと豆腐の鍋

下の右はパリパリした海苔で

それをお醤油につけるか

味噌汁にインしてもいいんだって


能登はお米が美味しい!


あとは

いまランプの宿はInstagramキャンペーンしていて宿泊中、10枚写真をあげたら

貸切風呂を50分借りれるとか

あったんだけど

お風呂はいらないって

言ったら

輪島塗のお箸を頂いたので

おけいさんと

わけたよ

ランプの宿さん

ありがとうございます


なにより

aozoraたちを担当した

可愛いお姉さんが

サービスとかも含めて

最高で

優しい気持ちをたくさん

貰って帰路に着いたよ


チェックアウトのあと

すずなり館まで

送迎してもらい

たくさんお土産を買い足しました


それは

また

別記事に