ランプの宿って
よしが温泉だけでなく
全国に何軒か
あるらしい

よしが温泉が
有名なのは
能登半島最先端っていうのと
パワースポット
とかいわれてるのも
あるんだろうね


多分今頃は
雪景色なのかも
しれません

よしが温泉は能登半島最先端に
なるので
パワースポット?として
青の洞窟って
洞窟を青くライトアップした
崖下に行くツアーがあって
ヘルメット着用
入場料一般1500円
宿泊者1000円を
支払っていきます

とにかく
崖下だから
寒い寒い












洞窟の中の丸い石は

パワーストーンとして

持ち帰っていいってー


荒い波なので

直ぐに丸くなりそう


面白いスポットなので

行ってみるのも

おススメです


崖の感じは

ちょっと万座毛みたいだけど


波の高さが

全然違うから怖いっネガティブ


日本海の荒々しさを

知ったaozoraでした


aozoraの生まれたとこも

波は高いとこだけど

また

荒々しさがちがうんだー



さて

今回はここまで