tiktokで
マカロンは簡単にできるって
動画が上がっていて

そこから
作るようにしたんだけど
うまくいくときもあれば
行かないときもあり

とにかく
調べまくって
カラダにピエが出来る
マカロナージュを
覚えさせた

aozoraはあんまり
甘いマカロンは
好きではないので
砂糖も減らしたいとか思って
調べたら
砂糖の膜が張るには
卵白に対して1.7倍の
砂糖量はいるらしくて
自分のレシピも作ったのよ

材料は
アーモンドプードル
砂糖
卵白
粉糖
色をつけるためのココアや
抹茶
とかなんだけど

アーモンドプードルって高いから
代打の材料を探していて

ココナッツファインにした!
ココナッツの風味がつくんだけど
またマカロンの感じが変わるから良き

あとはレモンのマカロンとかだと
焼成の温度を低めにする必要があるみたい

とりあえずは
きのう
夜中の1時まで50個近く焼いたので
明日から友達に配送しますのだ


これはイチゴパウダーで色付け

色粉は入れたくないのだ

クリスマスだから

クリスタルキャンディをちらばめで焼いた


抹茶のマカロンは

ココナッツファインを入れた


あとね

食べてると

aozora的に

アーモンドプードルが

あまり多いのも

好きじゃなくて

アーモンドプードルも

減らしたのよ


でもあまり減らしすぎたら

直ぐに

ポロポロ崩れてしまうから

強度の面では

減らしすぎはダメみたい


来年も

色々つくりたいものや

これも出来るんだってものを

作り続けたいなぁ


そんな年末の

ひとときでした