ちょっとお疲れな
朝です
きのう かなり
久しぶりに
たぶん、3年ぶり?くらいに
母と電話しました
あのヒトはセコイ
困ったときだけ
必ず電話がくる
きのうウチに舞い込んだ
葉書は母からのもので
aozoraの妹が
舌癌になり
来週のはじめ 手術する
と いうものでした
奇しくも
きょうはaozoraの
絵手紙の恩師の
大腸癌の手術日です
最近 まわりで
癌の方が増え
いろんな話しを聞くんだけど
コロナ禍で
家族もそんなに院内に入れないから
母からの電話には
妹はひとりで不安かも
しれないけど
退院してからフォローして
あげなきゃ
多分 術後癒えてなくても
すぐ退院させられるよ
あとは職場にきちんと
診断書を提出して
自分の状況を理解してもらわないと
ダメね
もしその範囲であの子の
ストレスや
体調不良が続くなら
辞めることも考えないと
健康だから働いて
生きる意味を探せるんだから
という話しをしました
aozoraの妹は10代から過食症だったので
その状況から考えても
病気になってしまうのは
分かっていた事で
父が生きていたときから
とにかく 骨が駄目になるから
何年かかっても
きちんと治療させろと
aozoraは言ってきたので
いまの病気を含め
落ち込むとかはないです
ただ 先月泣くだけの
電話がかかって気持ち悪っ
て 思ってたんだけど
あれは
妹だったのかも、と
思います
母はホントに
ややこしい事になると
長女の私頼みで
妹のとこに
1週間くらい様子を
見に行ってくれたら
ホッとする
とか 言うのだけど
うーん、、
4日留守にしても
うーって
くっつき虫になる
旦那さんを抱えると
そちらとの兼ね合いを含めて
考えないといけない
ただ
妹のとこ行くなら
関東なんだよなぁ
ゴンチャだけ飲みたい気が
する
ともかく
細胞診含めて
舌癌の切る面積が少なく
済みますように
そして術後
彼女があまりストレスなく
社会復帰できますように
もう
なきおんな
しなくていいように
なったらいいなぁ