


個性が出まくり。
でも、ホワイトの壁紙より
なんか いい気がします。
ありがとう、CAINZサマ!
ここ以外は、
あんまり気になるとこ
なかったりするので、
他は ぼちぼち
改修します。
さてさて
お盆休みが、
aozoraは皆無で、、
1週間遅れで、
今 連休ナウです。
本来は、2ヶ月前には、静岡に
イベント練習に向かう予定だったんですが、、
それが、緊急事態宣言下の
静岡では出来ず、、
代わりに遅れてきたお盆休みになりました。
今年のイベント練習は、
イベント開催見送りがかなり、
あり、、
aozoraの真新しい衣装の
眠り姫時間は2年になってしまいました。
綺麗な 花飾りの付いた
衣装なんだけど、、
aozoraのチームは、
本来は1年前のイベントに参加し、
活動休止を決めていたチームで、
その最後に 花を添えたくて
(主催者さんなども
おんなじチームで
イベントに出てた美人さん姉妹と、
そのお母様なの)
老体に鞭を打ち
チビ達と
頑張るか! と
決めたのだけど
このコロナ禍のなか、
代表のお母様の涙や、苦しさを
目の当たりにして、
こちらも苦しかったりするの。
けれど、きちんと最終章に
みんなで終われないと 花を
添えられないから
あと、何年経っても
きちんとチビ達と
有終の美を飾りたいな。
まだ、いまは
その時期ではないけど、
ダイスキな美人姉妹さん達と、
また、賞に絡めるようにしたいな。
ちなみに、2年イベントが延びた事により
小学4年生だった男子とかは、、
もう衣装は入らないんだよね。
若い子達の1年は
ホントに違うから、、
衣装の問題とかもあるだろうなぁと、
120人をまとめる
チーム代表には
有り難さしかない
aozoraなのでした。
ちなみに こういう環境に身を投じて10年以上も
経てば 知る顔のおチビだった子も、
成人になってたり、、
いつも思うのは
チームにもチームカーストは
あると思うけど、、
でも
いつだってそのチーム、、
ウチのチームなら120人の思いが重なる
瞬間が確かにある。
その一瞬のために、
どれだけの時間が
かかろうが、ゴールが見えなくとも
頑張り尽くすのが、
やっぱり
イベントの醍醐味だと思うんだ。
いまは 今の暮らしを
円滑に回せるようにして、
それが終わったら、
本腰で衣装をきちんと保管しつつ、
体力をまた、作らないと。
ファイトだ、わたし。
1年後か、2年後か、
分からないけど
ココロを合わせるチビ達と
イベントで
キラキラするのだ!