きょうは、お昼の12時から
お寿司屋さんで仕事だったから、、
早めの朝ごはんを食べて
寝ていたら
8時過ぎからなる携帯。
もぉし、もぉし、、
と出ながら半分起きてない。。
不動産屋さんからの打ち合わせという名の
本契約に対する打ち合わせをしたいという連絡





これね、お金のはなしと、専門用語と、
いる書類があるもんだからさ、、
ものの1分で頭が覚醒したよ。
要するに、、また、お金の話で、、
うーむ。。となる。
で、書き留めなきゃなものを書いて、
旦那さんにメールして、
また、(_ _).。o○うたた寝してたら、、
電話。
公民館なんですが、、昨日の今日ですが、
明日から公民館の講座、再開なので、
講座の日程などの書類を書いていただきたいのですが、、
だ、そうで。
ルーシーダットンの講座だったので、
ルーシーダットンのグループLINEに明日から
公民館使えるらしいのですが、、
ルーシーダットンの先生の予定も分からないから、ひとまず6/1は断りましたが、、
いつ、再開にしますか?
ってLINEを送り、、
としていたら、、
これまた、先生から電話!
4月に毎週火曜日使えるように、
申請してる筈だから、文句言ったげるわ!!
だ、そうで、、文句を任せたわたしです。
で、来月の第二火曜から、毎週火曜日の夜、
ルーシーダットンをする宣言を先生がしたから、、
お寿司屋さんのお仕事おわりに、、
市役所で、住民票とって、、
公民館で講座申請して(なぜか、ここんとこ、
わたしが、申請する代表者になってるの。
考えたら、痛かったり、、できないことは、
ルーシーダットンに行きながら、
ストレス溜まるからやりません。
だって、わたくし、ストレスをぬきにきたのですもの。。
と、言ってるのに、、テイヨク押し付けられた
代表者。。





うげげーっ。)
半分 4月の申請どうだっけ?
と、うろ覚えのなか、申請を済まして、
申請した旨をグループLINEで伝えたわけでした。
それが、終わって、お家でまーったりしていたら、、
これまた、電話がかかってきて、
おうどん屋さんの店長さんでして、、
aozoraさん、きょう6時から仕事ですよー

だ、そうで。
あれ?そうだっけ?
と、うろ覚えながら、クルマで出勤しました。
15分遅刻しちゃった

きちんと、ノートとカレンダーにかいたつもりだったんだけどなぁ。。
いまは、言っても、お寿司屋さんも、
おうどん屋さんもご近所さんだけど、、
引越したら遠くなるから、、
しっかりしなきゃだわ

そんなこんなで、バタバタな1日でしたが、、
仕事があるのはありがたくて、
存在意義を感じることでもあるから、、
なるべく頑張っていこう。。
そして、、きょう、残念なことも聞いたの。。
あのね、、一昨年くらい前に辞めた、
焼き鳥屋さんが、、閉店しちゃったらしいの。。
ダイスキなおとみさんとか、、
どうなってしまったのかと、
ちょっと心配してるとこです。。
連絡してみなきゃだな








