新年あけて、、
2日目になりました。

12/31は、
順調に働いてましたが、、
途中 偏頭痛がするなぁ。。
と、思いながら
おうどんやさんの
掃除をしていたら、、
排水溝の強烈な匂いで
気分が悪くなり
ゲローゲローゲロー

帰った途端、
速攻寝て、
元旦の仕事に備えた次第です。

幸い 元旦には
偏頭痛も治り、、
初日の出の時間には
ウダウダしてたのですが、
雲がかかっていたよ、という
旦那さんの言葉に、
気を良くして10分 寝る時間を
増やしたわたしです。

しかも、
後から、ベッドメイキングで
働いてる人から、
初日の出の写真が
送られてきました!

ホントにきれい!
南の島みたい。

31日には、、ヒョウが
降りましたがゲッソリゲッソリ

そんなこんなで、
慌ただしく
今日までは働きます!
明日から、おやすみしますチュー

やっと
5体の
赤牛もできたので
友達などにおくろうかと
思ってます!
なぜか、、
わたしが作ると、、
ブタウシなのですが、、

まぁ、ご愛嬌!

年末には、友達の死もありましたが、、

どんなに考えても
遺された者は、
辛くても めげそうでも
生きていくしかないから、、

それなら、笑える話が出来る様に、
いろんな経験して
あの世に行こうと思います。

呼吸がしづらい、、と、
漏らしていた彼女が
思いきり空気を吸えるように
なった事も含めて、、
何も悪い事じゃないな、
亡くなる事も、
とも、思います。

今年も 初雪を踏みしめるように
噛み締めて歩いて行きたいと
思います。。

あっ、、それと、31日に

くーちゃんと
おうどん屋さんのシフトが
かぶったので
少し話したのですが、、
彼氏と、県外の公園のイルミを見に行ってきたみたいで
綺麗だった〜チュー
って可愛く言ってました!
わたしが、あげたちょっとしか入ってない
リンツのチョコは
ほぼほぼママに食べられたらしいです。

あと、もう少ししたら、、
くーちゃんも卒業して
おうどん屋さんから居なくなるけど、、
それまで、仲良く、正しい?
仕事ができたら良いなぁと
思います。

本年も、書いたり、休んだりには
なりますが、
日常の 書きたい事など
綴っていきたいなぁと思います。

どなたにとっても
少しでも笑顔の増える一年でありますように!