ボランティアの
ネチネチ。
今日、少し
変化がありました。
ボランティアの団体のトップと
電話したんだけど。。
思っていた通りの展開で、、
やはり、
自分がトップになりたかった2番目の
位置のヒトが
ヒト芝居打っていたみたいです

で、次にトップに
なるとしても
承認制なので
結局は、
最終 わたしの
返事待ちでして。
イライラしていたのだと笑
こちらも、彼女のやり方には
かなり呆れていたので、
良い気味です。
自分が一番出来るって
見せかけて、
自分の失敗は
ヒトになすりつけるヒトだから。。
辞めちゃうトップのヒトとも
電話したりしたんだけど。。
ボランティアの性質上、、
何人も連なって辞めると
ボランティアが成り立たない部分もあり、、
様子をみようかと。
ただ、トップのヒトからしたら、
救いだったのは、、
子供が小さいからという理由で、、
上の立場にいたヒトが
大泣きして
トップに、何にもしてあげられなくて
ごめんね。 と、
大泣きした事みたいで。
そう言ってくれヒトがまだいるなら、
チカラを貸してあげたほうが良いのかと、、
少し様子見をしようかと思っています。。
ただ、ムカムカするのは、
わたしが 次にトップになるヒト、
頑張って下さいって言うLINEを
グループLINEに書いたら、
サッサとありがとうございます。
で、次に繰り上げて
上の役目をするのは、
このヒトにしたいです。
みたいな、LINEが来て。
うわうわ、、最低!!
ってなりました。
もう、自分の中で、青地図が
書かれているのだから。
ヒトの痛みや辛さ、
分からず
わたしなら、きちんと団体を
まとめあげられるんですよ、ってところが、
もう、既に嫌いです。
自信過剰だけではなく、、
そのグループには、まだ、
トップのヒトもいる訳だから。。
わたしは、いろんなヒトの気持を
組めないヒトが嫌いです。。
だから、今は、
ホント、そこのLINEは
読まないようにしています。
ただ、わたしにも
そのボランティアにいる
責任はあるので、いる限りは、
きちんと 活動の見守りが出来たら良いなぁと
思います。
ホント、それだけ。
わたしのいる理由。。