お花祭り。

朝の7時15分に
コンビニで、
ルーシーダットンの先生と
待ち合わせ!
質素なお昼を食べてる先生には、ねぎ卵焼きと、
スノーボウルクッキーを プレゼント!

絵手紙の先生も、お花祭りで
ボランティアで 絵手紙教えてるから、
生徒さんたちと食べれるように、スノーボウルクッキー、作って持っていきました!

薔薇の花。
風が強くて 花びらが舞ってました。
優しい色の薔薇。
色が変わる薔薇。

今日は、高気圧が張り出して
雨は降らない!!
って事で、
張り切って 行ったのだけど、
風が強かったのえーん
こんな感じで、ズラッと並べたんですが、、
値札をシールで貼ってあるから、もうね、、値札剥がれまくる!!
なんとなーく、生地の質感が違うから、それで対応しましたガーン

ルーシーの先生がね、
バイト代って、お包み
くれたのだけどね。
貰う気ないから、
タイパンツ1枚と、
帰ってからの
マッサージを
お願いしたの。
それで、チャラ的な感じニコニコ

先生が、マッサージに帰っても
お客様来て下さって
ウチ、割と 物が売れましたチュー

わたしが、びっくりだよ!

ただ、もともと、、利はあんまり
先生がとってないからさ。
どうなのかなぁ?

因みに この前 買った
タイのスカートを履いて
営業!!

このバックには お菓子の小さな缶が入っていて。
お釣専用なの。
これの、もう少し 派手なのあったら、
欲しいなぁラブ

何にしても、わたしが
タイに行った時に
占いを阻止した夫婦笑
の タイパンツも 販売したりしてさ。
生産者の顔が見えるから 
語りまくって、販売しました!

春財布は、お金が貯まって、良いんだよーと
モン族や アカ族の
お財布を買って下さった方もいて。
 お金が 舞い込みますように!
って 念じて お渡ししましたラブ

先生の おかげで 沢山の一期一会があって、
楽しかったです!
詳細はまた、書きますニコニコ