きょうのテスト、、

社員さんにも慣れてきたの。

下準備も
まえよりきっちり。。

ただ、下準備とかが
1つでも 揃ってなかったら
わたしはダメみたい。
プチパニックにもなりましたガーン

時間内に課題はクリアしたけど、、
マニュアル通りして、、
で、、
うまく行かなかったの。

動画とかも みたの。。
でも、それが、裏目に出て、、
駄目だったみたい。

もう、感覚と、、
目で見て チェックして。
って 言われるし。。
クオリティの低さが露呈されちゃった。。

そこが うまくいけば
いろいろあったとしてもね。

ドンと行ってこーい!!
だったんだけど。。
来週の、
日曜日からは、仕事のシフトに入ってしまってるから、、
とりあえず、
もう一回だけ
テストを金曜にしてくれるみたい。

まだ、わたしの覚悟が足りないって言われたよ。

でも、たしかに
疑心暗鬼だったから。

お腹 パッカーって割って
やっと 少しずつ
近づいて来たの。
社員さんとも。
出勤日数が少ないのもあるんだけど、、

なかなかヒトと交わるの
わたしは、、 大変に感じるみたい。。

わたしが、ハリネズミさんみたいに
自ら お話出来たりするヒトなら
問題点とかも、ズバリ
違ってくると思うんだけど。

誰かと仲良くなるのもだけど、
どちらかといえば、
ゆっくり そのヒトに、、色があるとすれば、、
最初は透明で、、
お話することによって
あったかな桜色に感じたり
クールなブルーに感じたり
色濃く感じたり、淡く感じたり。。
そして 豊かに話せるようになる、、。

そんな お付き合いの仕方なのかも、わたし。

だから、そういう引いちゃうとこ、、、Rさんとも 少し
似ているんだよね照れ

そんな わたしに 同期さんは
いつだって 声をかけてくれるから、

わたしの足は遠のかずに 
会社に向いてるの。
そして
社員さんの優しさも、かなーり、、隠れながらも
見えて来たから、、、

がんばる。

辛いのは そのテストの時間を
割くのが、社員さんにとっても
痛手なの、知っているから。。

けど、、また、仕事をしたら
したで、問題も増えていくんだろうなぁー。。
来週には、、冴羽リョウ みたく、
言ってみたいもの!
今日Rさんがくれた 静岡の茶畑!!
夕方のウチ地方。飛行機とお月様!
夕焼け。。