今日は、
夕方からの仕事。
明日も、、なんだけど。。
朝イチ、ルーシーダットンの
先生に会ってきたの。
なぜかって、、
前回お休みした
ルーシーダットン。
わたしと仲良しの
1位2位を争う硬さの
ライバルさんが、
GWに、シンガポールに
旦那さんと行ってきたみたいで。
そのお土産をお裾分けしてくれるって。
で、言ったらさ、、
衝撃の事実を知ったわけよ。。
先生が、5/18に、
お花祭りがあって、
その祭りに出店するの。
それを、
お手伝いするよ、とは、
わたし 言ってたのさ。。
それが、それが、
な、ことになってたのよ。
先生が、、
設営もするよー

お祭の場所や、ブースも確保しておくよ

でっ、
ひとりで タイパンツ
売ってきて

だって











なんですとー?!
わたしに、丸投げー





そりゃ、ケンシローも、真っ青ってもんよ。。
どうやらね、
イベントって 一回参加を取りやめたらね。
次の年は 参加出来なかったりするらしく。。
首をつなぐためには、出店必須らしいの!
先生、温泉のお店、、相方さんがGWで、
辞めてしまったから、18日は1人で、
お店で マッサージしなきゃ
ならないんだってさ。。
で、任した!!

らしいよ。。
わたしに、、商売の才能があるか
どうかは、、
分からないの

ありがたい事に、、サービス業とかには
就かせて頂いたこともあり、、ますが。。
それとこれとは、ベツモノな気がするのよー。
まぁ、、やれって言われたら
やるけどね。
やってもいないウチから、無理って
言いたくないし。。
お釣りごまかしたりもしないし笑
ただ、、この週末に
ケンシロー出しちゃうくらいの
衝撃が走ったよね笑
今週末の再々々テスト以上の
衝撃よ

まぁ、それも、ショックだったけど、、
先生から
赤インゲン豆と、ピースをもらったの。
それも、ヒョエーで。
豆って、貰ったら、直ぐに
調理しないと、、日をおく毎に、固くなるんだよ。
勉強の動画をネカフェでみたり、
調べ物したりして、、
帰って、即
豆ごはん炊いてます。
赤インゲン豆と、ピースのミックスよ!鞘も 入れるんだー。
何故かって、
わたしの料理のお師匠さんが言うには、だよ。
鞘にも、豆の香り成分があるから、
風味がご飯にうつるみたいなの。
でも、、豆が、無農薬な場合ね、コレ。
先生のとこのは、、
無農薬で、しかも、
ある程度 草と 豆 共存させて作ってると
思うのよ。
だから、鞘入りにして、炊けるのただ今
待ってるナウ

ちなみに、農業も面白くて、、
雑草と、農作物を 混在させて
作るのが 無農薬や、自然と
捉える方や、
無農薬でも 雑草は 一ミリたりとも
生えていたら イヤってヒトもいたり。。
とても 考え方がヒトそれぞれで
面白いよね

ちなみに、、雑草と共存っていっても、、
ひと雨ごとに、、雑草が
アホほど繁ってくる季節は、、
例外だと思います笑
さて、豆ごはん出来たら、、
わたし、あんまり、スキじゃないから、
旦那さんとこ 行きだな笑