ありがとう って
必ず 挨拶してくれたヒトが、、
なんと
ハンバーグ屋さんにきたびっくり

どうやら、3月いっぱいで、社員さんが
また 辞めるから、、
系列店移動で
ありがとうさん が、
ハンバーグを焼くらしいの!!

焼き鳥屋さんの制服しか見て来なかったから、、
最初
気が付かなくてね。

でも、潔さだったり、
度胸があるとことか、
ありがとうさん、、
スゴイと思うの!

わたしも、3月で辞める
社員さんと同じく、、ハンバーグ屋さん、
3/30に、辞めることにしたんだけど、、

ありがとうさんがいたら、、
ホールのヒト達 和むはずだよニコニコ

そして、
お店の空気を読むのが
ありがとうさん
上手だと思うから、、
ちょっと辞めるの
延長しようかと、思ったくらい笑

このヒト スゴイなぁって
思うのは、
初めてハンバーグ屋さんに入るのに、
自分が出来ることは、
突き進んで 逃げずに
すること。

なかなか みんな出来ることではないです。

特に ハンバーグの1個あたりの原価を聞くとね。

かなり、高いのよ。。
だからこそ、ハンバーグ焼くの
尻込みしちゃう。。


そういえば、、関係ないんだけど
ハリネズミさん支社のレジ、、
商品のバーコードの読み取りすると、、
商品の原価が出たりもするんだー。。

そうするとね、
モノの仕組みがわかる気がして、
なかなか、楽しかったなニコニコ

ちなみに、ハンバーグの、原価は、、
グラムで違うけど、、
200円するって言うから、、
ランチの価格からしても、、
原価は高いと思うのでした。。

さて、そんな
ハンバーグ屋さん、、
ありがとうさんが ステキな風を吹かせてくれますようにニコニコ
優しい挨拶が広がりますように!


今日のまかない。
ハンバーグ丼!
ありがとうさんが 出した失敗ハンバーグを
丼ぶりにニコニコ

なかなか 火加減を含め、、
炭火焼は 難しいから、
ありがとうさんの 失敗作は
少ない方だと思います照れ
わたしも、、ハンバーグ焼くのの方に
回されそうになっていて、、
辞めて良かったよーえーん
あそこは、遠赤外線効果で、
熱いのさーゲロー