わたしは、
あまり、ルーシーダットンの先生の
プライベートは知らないの。

わたしの内情は、ダダ漏れだけどガーン

で、ウィークエンドマーケットでも
モン族の方から、仕入をしてるらしく、
わたしは、その間 放し飼いだったの。
たまに、イベントとかで、タイパンツを売ってるのは知ってたんだけど、、主にチェンマイでしてるって聞いてたから、チャトチャックでもしてるとは、思わなかったのびっくり

その、、
ウィークエンドマーケット、1回は
イベント関係でタイに来て、ツアーガイドさんに連れて来られたんだけど、
その時の待ち合わせが、時計台だったから!そこに、しました。
ウィークエンドマーケットの中心にあって、分かりやすくて。
けれど、、大人数での待ち合わせには向かないかもしれないです。

で、その時計台で待ち合わせる合間が
こう、、マニアック心を刺激するものが多くて、
ひとりで ヒャーヒャー言ってました。

ハリネズミさん支社の主婦ちゃんが好きそうなの、
てんこ盛り!!
これ、昔 アジア雑貨やさんで
持ってるとシアワセになるとかって流行った??
毛糸をグルグル巻いた キーホルダーなんだけど、、進化してる!
エイリアンや、、ナルト、、カカシまでいるしラブラブ 
映ってないけど、アリエルも、アンパンマンもいたの。
アニメ好き おとみさんに、、カカシを買いました口笛
ピカチュウ は、、不細工だったの真顔
待ち合わせ場所で先生と落ち合い、先生が行きつけの
屋台でソムタムとか食べて、
オススメだよって言う スイーツを食べに行きました。
黒米を炊いたのと、ミドリのなんだかわからない寒天みたいなのと、メロンと、カキ氷と、糖蜜のシロップがかかったの!
あまり、甘すぎず アッサリでした。
タロイモも入っていて、日本の氷あずきみたいに素朴で美味しかったです!
しかし、、
ウィークエンドマーケットでは、刺激を貰います。
日本にはない感性で グイグイハートを持ってく雑貨が多いから。
勿論、買い付けにきてる日本人さんにも、遭遇したりして。。

そんな楽しいウィークエンドマーケット。。

ですが、、、私たち、買物し過ぎで、、一旦ホテルに帰ったの。
とほほー。
ウィークエンドマーケットは、これにて終了★