さて、起きました!
オイル交換しに来てます。
化粧水も、温泉にて
確保っ

安ーいハトムギ化粧水なのでーす。。
ただ、ボトルが便利だったから、再利用してるだけー!
本題からズレまくりっ、、
ですが、、
わたし、、毎年 年始の
サクジーの、、
エジプト特番(TBSさんだったかな?)が、
好きなんです。。
仕事があろうが、録画して、
エジプトに想いを馳せます!
アンケセナーメンと、矢車草の
お話 知ってますか?
ミイラの棺に、、
それまで入った事が
一度もなかったもの。。
それが、お花。
アンケセナーメンが、ツタンカーメンの
為に 埋葬されたって言われる
矢車草。
そのお話が ダイスキなの。
朽ち果てても、その想いは、、
未来に伝わったのだもの。
https://kikisrandomthoughs.blog.fc2.com/blog-entry-257.html
さっき、検索してたら、ブログ書いてるヒト
出てきた
拝借致します。
サクジーの エジプトのお話は
大発見よりも、、
なんも 発掘されてない時もあったりするんだけど、、
ウチの母によれば、サクジーの人生も
また、ほへーって、人生なんだって。
紆余曲折あるのが、人生なのかな??
だから、、温泉で
旦那さんに、、
今年 エジプト特番なかったよね?!
って 開口一番聞いたら、
あったよ
って、、言われたー。。
見逃したらしい、わたし。。
がびょーん。。
わたしの エジプトー
でも、旦那さん 平然と言ったよね。。
大丈夫、再放送か、、
春の特番あるでしょ
そういう シレッてとこ、
嫌いよ。。
たしかにねぇ、、なんだけど。
今年は乗り遅れちゃった
エジプト 浪漫に 馳せる計画、、。
無念だ
因みに、サクジーとは、
吉村作治さんです。
話してると 面倒になって
旦那さんには、
サクジーの特番 あった とか、
ききます。
サクジーも、好きだけど
ザヒ博士が もっと好きかも!
気持が ダイレクトに伝わるからかな