今日は、ハリネズミさん支社出勤日でした。
朝から、主婦ちゃん達と、ホントに一生懸命頑張ってたの。
そんななか、
なんか、今日は、社員のひとことが、
カチンときたのです。

主婦ちゃん、レジにて ミスをしたのですが、
社員に報告していて。
社員、なんで間違えたの?どうして?
って、上から、主婦ちゃんに言ってた。

その社員、27歳とかなんだよね。
ウチの会社からしたら、2番目に立場は上なんだけど、ウチの支社の代表も、そう言う言い方は
しないの。
それに、親しい間柄でも敬語を使いましょうって 上司から言われていて。
自分より 上の社員だけにしか、敬語を使わないのはおかしいと思うの。
会社って組織じゃなきゃ、アリだとは思うんだけど。。
今日は、
わたし、辞めることを決めたから、余計に
そういうのが、カチンって来たみたい。

立場的には わたしが上だから、って言う理由で
敬語が使えない社員ってどうなの?と、思います。
今迄はね、その社員、片親しかいなくて、母親を支えてきたの知ってたから、贔屓目にしていたとも思います。

今日は、主婦ちゃんの件で カチンと来たのと、わたしのしてる仕事内容が、その仕事先から移動はしたらダメで、用事の際には おっきな声で、社員やバイトちゃんを呼ばなきゃ なんだけど、何回か 声かけても 来ないのよ。

で、人数少ないのもあって、用事のある品物 取りに事務所に行ったら社員に怒られたワケ。
なんで、来たの?みんなを呼ばないの?
って。
わたし、何回も呼んだし、皆んなを覗いたら用事してたから 来たのよ。
って。
そしたら、社員も、気が強いコだから、
来るまで 呼べばいいのよ。
っていう。
わたしも、しつこい位 呼んだよ。
って言い負かしたの。
あんまり、やりたくないことなんだけどね。
基本的には、負けていつも終わりなんだけど。

そんな訳で、社員が、他のバイトちゃんを介して、用事があったら、
デッカい声で呼んでください。
って言ってきた。

なので、
大迷惑の手前の声で 呼んでやりました。

いつも、そんなんしないから、間に入ったバイトちゃんも、苦笑い。
で、その場所とは違う部署で仕事するように言われ、移動。コレも、社員の指示ね。
何回も デッカい声出されたら たまらないからね笑
けど、何回もしようって そもそも思ってはなかったんだけど笑


そこでも、お客様の事で ミスを
わたし、してしまったんだけど、
わたしからの ミスというより、お支払い方法を急に変えたお客様都合のミスだったの。
ホントは、そういうミスの時は 社員を呼ばなきゃなんないんだけど、お客様が 最初から ご機嫌ナナメで、わたしも、1人でレジに立ってる時にその支払い方法はどうだろ?とは思う方法で対応してたから、面倒になると、お客様
顔から湯気出して怒りそうだったので、あえて社員呼ばなかったの。
社員呼ばなくても、お客様都合のミスでも、わたしのミスになるの確定してたから笑い泣き

お客様が怒ってたのは、お支払いが先で、商品が後渡しなんて、そんなにオレを信用できないのか?って事だったんだけど、1人でレジをする際には、そういう対応をしてって、仲違いした社員に言われていて。 
実は、わたしも、その支払い方法は、わたしがお客様なら、ヤダなって思っていて。。

レジミスに関しては 理由書を書かなきゃなんないから、社員を呼ばなかったことも、含めて書いて下さいって バイトちゃんに言われたから 書いたけど、
お支払い方法でお客様が大変不快に感じていたので、社員への報告が遅れました。
わたしも、先にお支払いする方法で社員に教えて貰っていましたが、その方法で、お客様がご立腹するのわたしがお客様の立場に立ったら分かりますし、
それも、改善すべきでは?と、書いておきました。
もうね、苛々もしてるから、反省してないすいませんを書いた笑
だから、字が畝ってる。
これで、理由書また、書き直してって上司に言われても また 同じこと書く真顔

社員に対しては、
ダメじゃない?とか、おかしくない?
とか、敬語使えてないんじゃない?とか。

それは、辞めるから、言ってもいいかと、思いました。
ちょっと、上司にも言葉遣いの件は言おうかとも思います。 
社員が出来てなきゃ ダメじゃないかと。
それに、いつも、なんか午前メインの主婦ちゃん達、馬鹿にしてるように感じるの。。
主婦ちゃん達が、頑張ってるからこそ、午後に繋がる仕事だからね。
働きやすい環境であってほしい。。

けど、なんにしても、今日の わたしは、 好きじゃないゲロー笑い泣きガーンえーん

実は、この前(*☻-☻*)さんと、
夕飯食べた時に、(*☻-☻*)さん、
あの社員は、ダメよ。 って言ってて。
わたしは、同情もあるから まぁいっか って思ってたんだけど、わたしに対してはいいけど、
主婦ちゃんや、平日のバイトちゃんが、嫌な感じでいて欲しくないなと思うから、次にハリネズミさん支社に入る時に 社員に謝るかもしれないけど、おかしいことはおかしいって 言おうと思います。
あー、、なんだか、雨と同じくジメジメだ!
けど、今日は、社員に、謝ってもいないし、
誰にいうでもないお疲れさまを、社員に言った風にボソボソと囁いたわ。
絶対 ムシなの分かってたしね。

そんな ヤな1日でした。
けど、それも、また、明日に必要な1日ですけろけろけろっぴ